
初期型D51型蒸気機関車は通称ナメクジ型と呼ばれる特徴のある形状をしており全国的に見ても20両残っているかどうか貴重な存在です。一応屋根がありますが外装に傷みも見られるので再塗装をして欲しいですねそれと昔の流鉄車両が一緒に展示されております。非電化当時はガソリンカーとして走っていたそうですが電化後に動力部分を外され客車として電車に牽引されて走っていたそうです。そんな訳で床下がスカスカ状態・・・ --
http://ayakuwanko.blog23.fc2.com/blog-entry-189.html
あけおめです\(^O^)/
今年一回もお祭り行ってないやw りんご飴食べたいです(´・ω・`)
今日暑かったですよねw
そんなGWがもう後半になっていて凄く寂しいですw
休止!? 寂しいですw