FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

難関のダンジョンを探索して、最奥に居るモンスターから逃げきれたかのような冒険感(
常識が通じなさ過ぎて面白過ぎた…w
ハァーーーーッwwwwwwwww
生粋のサイコパスと関わっちまって気分が清清しいぜwwwwwwwwwwwwwwwww
アニメに対する食欲(?)は久しぶりに沸いたかも…
良いバラエティ番組も、見ていて楽しいけど、なーんかじっとしてらんないんだよね…
キャラクターが動いたり喋ったりするの、やっぱり良いね、見るの…。
何かしたい気分でもなかったから…なんかアニメとか、賑やかなものを見たい気分だったから…少し、いつもより長い時間ちょっとアニメ見ちゃった…
ヘルヴァボス少し見た…。
なんで定期的に誰彼構わず「自分ってみんなに嫌われているような気がする…」って思ってしまうのか解った
幼少期から家族が定期的に不機嫌になるから、その影響を受けて出来た波だコレ( ՞ةڼ◔ )
ンわぐわぁあぁ~~~
…一番最初に形()になったヤツは、出だしから当時の欲望が出てるんだよなあ。。。(
ちょっと恥ずかし胃(
うーん…
昔の創作は若干説得力が無かったけど、今ならある程度は説得力は持たせることはできるのかな…
ああ…そういや…
先日、「創作系統における黒歴史だったアレコレに関して、どうやって振り返ったら良い…?」みたいな話があって…
…どう振り返ったらいいんだろうなあ…?
完結に「何が嫌いか」を説明すると、『何も知らないプレイヤーの労力が、見ず知らずのいじめっ子にダダ流しになるシステム。』
実況見て、『実際にやらなくて良かったわ』って思ったゲームでした。(
あれ、一応は人気のゲームだからサ…ワイは嫌いでもみんなは好きだろうから…
みたいな感じで、喋れなかったノ。。。

かろす

プロフィール画像を表示
ツイッターで言うほどでもないものとかブログにして言うほどのものでもないものとかイロイロ。
基本的に創作をやっている者で
キャラクターや物語を描いていたりします。
最近はポケカ、フォトナ、ブロウルハラがメイン。
オレカとケツバトラーが気になってます。

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード