ようこそ ゲストさん!
FC2ID
お知らせ
ヘルプ
トップ
ログイン
ブログってほどでもない時の。
<<
2024.11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
>>
2024/11/14(木)
昨日会った、別荘2~3つ持ちの人生ほぼほぼ成功してるおじさんもそう言ってた(
「自立なんて無理無理w 結局人は一人じゃ生きていけないんだってw そういうのを悟るのも立派な大人だからw」って。
また近いうちに会いたいな。
19:55
コメント
(0)
…なんてことをベチャクチャに喋っていたら、「ああ、完璧じゃなくてもいいんだ」「ゆるく、自分のペースで良いんだ…」って、少し肩の荷が降りたかな…。
19:52
コメント
(0)
まあ、現代の世間の流れだと「自分の絵の良さを自分で弁論出来ない方が悪いw」
「見てる側に、絵の良さを探索させようとするな」「とにかく魅せろ、甘えんな」「歪んでるとこひとーつwふたーつwみーっつwww」だから、
自分の絵の良さを自分で弁論している人の方が今は強いし正しいのだと思うけど。
19:49
コメント
(0)
なんなんだろうなあ…「自分で相手の絵の良さを見つけたい!」という人だから、既に「自分の良さを自分で弁論しきってしまってる絵」だと、自分の気持ちがどこにも入らない、私なりの評価が出来ない、私の気持ちが追い出されてしまうのだよな。
19:47
コメント
(0)
非の打ちどころの無い綺麗な美術よりも、多少の荒さや甘さがある方がなんとなく好きかもな。
まあこれは個人的な意見でしかないし、世間は後者よりも前者の方が人を集めるのはそうだとしかいいようがないけど。
19:42
コメント
(17)
自分の中で理論を持てたら、某辛口先生の絵の添削を見てもノーダメメンタルを持つことが出来た。(
まあみんな添削して欲しくて絵を送ってるのだろうから、アフターの絵が正しいのはそうとしか言いようがないのだけれども
19:39
コメント
(0)
流石に雑記とはいえ立て続け過ぎるなあ…これ以上はやめにしといてブログでまとめっか。
14:22
コメント
(0)
俺の絵ってAIに食わせてもノイズにしかならなさそう(
(嫌だなあと思ってる人たちにとって盾になりそうだなの意(
14:18
コメント
(34)
あんま生産性のある言葉が言えんなァ
14:03
コメント
(0)
ちょっとかわいそうな男からしか得られない栄養素がある←
12:21
コメント
(0)
「何が嫌いかより、何が好きかで語れよ」はそうなんだけど、
各々一人一人、苦手な人も嫌いな人も「この世に存在した一つの答え」なので、
「答えならば受け止めなければならない」みたいな感じになってしまって…なんか…こう…「払いのけなくちゃ」みたいな気持ちで何が嫌いなのかを喋ってしまう…
12:01
コメント
(0)
ただ見る人の想像に任せすぎるのは駄目だけれども(
11:56
コメント
(0)
苦手な人の絵を見て解ったんだけど、自分の絵はラクガキでも雑でも良いんだと。
書き込めば良いってワケじゃない、見る人の想像の余地を殺すからだ。
11:56
コメント
(0)
今描いてて楽しいコ
11:54
コメント
(0)
食い逃げしても窃盗しても誰もかれもが「まったくもう!」で終わりにする。
もっとアレなのが、それをやってる本人に「世界を左右する性質をもっている、物語としても慎重に扱われないといけない(実は今となっては絶滅したと言われる伝説の種族の血液が流れてる等の)存在」みたいなのがあると笑ってしまう(
11:22
コメント
(0)
1
...
前へ
37
38
39
40
41
42
43
44
45
次へ
...
108
かろす
ツイッターで言うほどでもないものとかブログにして言うほどのものでもないものとかイロイロ。
基本的に創作をやっている者で
キャラクターや物語を描いていたりします。
最近はポケカ、フォトナ、ブロウルハラがメイン。
オレカとケツバトラーが気になってます。
ホームページ
PIYOトモ一覧
一覧(1人)
ぴよぴよワード