FC2ミニブログPIYO

フラライハンターの方もグリスポ選には困惑しているようですね←。本日のランクマで冒険家1戦使用で分け。てか巻き込むならその分伸ばして欲しいって思うのは贅沢ですかね? グレちゃん相手で巻き込まれると解読回せんのだが? あと、相変わらず開いたゲート側にハンターいて自分以外のメンバーが出ちゃった時にハッチ分からん時とかの対応に悩む。探すは探すけどカラスわいちゃう
いい加減解読機残り個数が本当は2個なのに一時的に1個って表示されるバグなおらんかね。あのせいで死に救とか残り1個のつもりで寸止め待機していたらいきなり2個とかってなってて焦るんだが?
なんだーかんだー言われたかもしれんけど、あれ掘ってなかったら3通もしてないよ←。ラス1ラス2守られていたからね。ただでさえファーチェの「少女」に巻き込みくらいかけたから回しかけ放棄して逃げてお宝掘り来たらまさかの飛んでくるっていうね。ただ「少女」に寄生つきっぱだったから飛んでも位置バレてたよね←。でもこっちは印取る暇なかったし。追われるーお宝掘るー救助行くー回復&寄生取ってもらうーとかで解読すら回せなかったし。
マルチでだけど、冒険家で魔女相手のやりたいことやれて良かったなと。想像はつくだろうけど、信者で2か所守られていた解読機両方上げたった! ただめちゃくちゃ忙しい試合だった…。試合自体は分けでしたけどね。あれはリスキーではあったけど冒険家の仕事は出来たな。

あとね、お宝掘っている最中に救助されてトンネル切った「少女」が飛んできたのよ、それで回復
してたら主体来て「少女」追うかと思ったら「少女」がこっちに憑依して焦ったよね←。忙しすぎて印
拾う暇なかったのよ。あと中央守られかけてたからお宝掘りたかったイズある
だいたいチェイスやり合うポジって数か所決まっているじゃないですか。あと、チェイスをそこで完結すれば迷惑かけないポジ。永眠町とか典型的ですよね、離れ2階と墓とか。チェイスをやりあう候補地からチャットが来ている方面と地下を基本的に消していくだけってお話。スポ選ぐらいざっくりしたエリア分けで逃げ先決めるって話。
まだ抜けはたくさんあるけど、一応冒険家は本気で使っているからか、チャットとレーダーと右上のアイコン表示には結構敏感になっているからなぁ…。これらで「様子がおかしい」とか、「粘着キャラが粘着行っている」とか「(推測も含めて)ハンターがどこにいるのか」とか「もう1人チャットを出さずに行方不明なキャラがどの辺にいそうか」とか推測できるからね。あと、自分が追われそうな時の他の解読チャットの方面は見といた方が良いですよ。
墓守もハンター選べば強いな←。普段使うキャラであまりしっくりこなかったジョゼフ戦で地味に強い。回復遅いし1.5ダメハンターで頑強無視される傭兵よりかは1発無傷で殴りを受けられるし。まあ新ハンターズにはチェイス取ったら弱いっぽいけどね(使ったことはない)。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード