FC2ミニブログPIYO

傭兵やってて、救助で椅子で恐怖になるかと思って手を離してまた救助操作しようとしたら操作出来なくて「あれ? アンで猫スタンもらっていたっけ?」ってパニクってて、録画みたら最初の救助操作でもう救助できていて空の椅子を触ろうとしていたorz。w
ヴァイオリニスト自体は実装されたのだいぶ前よ? なんか最近2回強化入って(予定込み)使う方増えてきたけど。ヴァイオリニスト実装はリアタイしていたからね。実装されて手掛かりで交換して即地下階段で無窮動(あの横断歩道)が使えるかどうか実験したもんだ。
最近のマルチはマッチする野良の方々のランク帯がまちまちすぎてな…。勇士が来たと思ったら鹿も来るしって感じでめちゃくちゃ。なおフラバルーは思ったよりかは来ない。なんかレオとかボンボンとかイタカとかまずBANされないだろうハンターばっかり来る。
第五人格の「某会社」配信者の方の極爆速編成はRCで心眼・機械技師・「囚人」で救助キャラが「心理学者」みたいな編成やっていたことがあったり、あとは機械技師・「囚人」・弁護士・冒険家で弁護士・冒険家2ボロ編成とかっていうパターンもあるけどね。公式大会で白黒さんとかは滅多に来ないからやれるのかもしれんけど。あの動画の試合ではもう冒険家使用済みだったからその手は使えなかったけどね。
そもそもチェイス優先じゃなくて解読>チェイスなんだよ優先順位。野良とかじゃ巻き込んで近くでダウンされて寄せられて回らなくなったら解読遅れて4通しなくなることあるんよ? 分かってる? 某配信者の方の配信でマッチングして救助恐怖2回取られたそこのチェイス指南出した方? 解読の移動時間や停滞時間をなめたらあかんよ。解読遅くなったらその分も含めてチェイスもっと伸ばさなければいけなくなったり救助回数増えたりするんだからね?
梟を使うたび(成否を問わず)操作速度-10%・解読速度-5%、これが今度入る占い師の弱体化で、あまり話題にはなっていなかったけどその効果の重複が5回→3回に減少(これは上方修正)。まあ梟1試合に4羽以上貯められることはほとんどないから実質弱体化だけくる感じかね。それよりなにより占い師に関しては「梟がサバイバーにしか見えない・鳴き声聴こえない」修正入って欲しいんですよね←w。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード