FC2ミニブログPIYO

義務傭兵…「そういうキャラ」を取る方々の考え方は異なるので一様には言えんけど、本当にそのキャラを理解しているのならば、強く使える条件とあまり刺さらない条件というのが存在していて、それにそって使うかどうかを決めるべきだとは思いますよ。そのキャラが刺さらなさそうな時は義務傭兵やるとかね。
ランクマでそのキャラで来るならキャリーする覚悟で来いということやね。あとぶっちゃけ自分だけ良ければ良いって考えている輩も残念ながらいるよ←。人が必死で隠密しているのにあきらめて箱掘りまくっている輩とかさ。てかぶっちゃけ環境厨も逆に自分が良ければ人が不快に思っても良いってことかもしれんよね←。
あの蜘蛛で有名なプロストリーマーの方がなんか独り言のようにボソッボソッっと試合状況を伝え続けているのが見ていて辛かったなぁ。大会の実況担当の方が解説担当の方に話題投げかけてその答えに沿ってまた進行していくっていうテンプレが使えなさそうだった。。。。。
スポ選でチェイス取る位置取って変更要求きかないくせに即るチェイスキャラってなんかうーんよね←。
…旗立てうますぎやろ←w。
助けなくていいじゃなくてそこ回ってるのorz。
ランクマはすごいまったりやってる←。2日に1日数試合程度で冒険家で分け以上取ってCバッヂ維持している感じ。なんだろう、ランクマで冒険家取れる時は取るけどそうなると主食がごはん・主菜がライスで副菜も銀シャリって感じでランクマ・マルチとずっとやることになるから「味が」変わらないからしんどいって話。
さっきのジョゼフ戦で冒険家で待機されていた方がいらしたので、譲って傭兵やってた←。本当はこういう時に息抜きで曲芸師やりたかったけど曲芸師の方もいらしたからね…。勝てないからとかじゃなくて毎日毎日マルチで冒険家ずっとやっていてしんどかったんですよね…。冒険家って試合中ずっと集中していなきゃだから。でも勲章欲しくてやっている感じ。冒険家でも結構チェイスはやっているから(隠密バレてじゃなくて突然のタゲ変とかで)チェイス不足だからやりたいってわけではないんだよね。
ジョゼフで、野良の方が奇襲を食らってチェイス入った時の録画見たら…一応裏警戒はされていたけど、「その方が裏をご覧になった時はいなかった」←w。で安心して表回しだしたら奇襲食らったって次第。
あのさぁ、バルクに9割救助とか言うな? 即救しか無理だからね? 壁立てられて救助阻まれるから椅子耐久時間稼ぐとか無理だからね? あと赤の教会のレカペ椅子に吊られる時点でバルクの知識がない。
殿もさぁ、「殿」の曲芸師が強いのはもう分かったから、グリの野良の曲芸師に直接レクチャーして救ってほしいわorz。他に解読キャラいようと構わず強ポジ即ピして30秒もチェイス出来ずに即るような左右orフラホ曲芸師ばっかり来るんよ。。。。。冒険家でト凸取ってやってもそんなのばっかりで信用できん。
冒険家界隈で有名な方々の達人観戦がたまたま回ってきて、「参考にしよー」みたいな感じで見始めた時にその方がトロールした瞬間を目撃した時がめっちゃ気まずい。。。。。隠密バレちゃった時とか救助狩られた時とかさ。。。。。
わたし、だいたい冒険家界隈で上位で有名な方々の別名(Xでの活動名と異なるお名前で第五をプレイされている方々のプレイヤー名)は把握しているのですけど、とある達人観戦をしていた時に、全く存じ上げない方の冒険家の立ち回りが鬼で、めちゃめちゃお上手でしたわ。。。。。すごいボロボロ盤面のはずだったのになぜか4通していてとか正直自分の理解を越えていたわ。
こないだの有名配信者の方の配信中(数百人同時視聴中)に放置していた輩を調べたら、ハンター煽るわここダメ連呼するわ環境厨だわそのくせ1試合に救助恐怖2回くらうわとかハンター来られて瞬間などで来られたわけでもないのに曲芸師で即1ダメもらうわで救いようのない輩だったわ。Xでも良くさらされているらしい。。。。。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード