FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

解読時間のロスになるのは解読を止めて救助向かって戻ってくるっていう、「手を止めて移動する(=解読機を継続して解読をせずに触れていない時間)」だから、解読が上がりたてとか、無傷で粘着中(=解読を触っていないかつ救助の現地に近い)のサバイバーがスイッチしないでそのまま救助行った方が余計な移動時間が減らせるかつ他の手を止めない時が解読効率が上がるんよね。1人分解読を継続し続けられるから。

コメント欄を閉じる

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード