FC2ミニブログPIYO

  • 2020.1
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
粘着キャラって粘着そのものも難易度ありますけど、粘着と解読(と一部のキャラは救助)とのバランスを考えるのが難しいと思いますね。順調な試合ほど余計なことをしない、っていうのは大事。ラス1の回り次第での4通か3通かの通電分岐点盤面は〇んでも頑張る。3通も厳しい時はトンネル切りを狙いたいけど無理しすぎて盤面壊さない、なのかね。
おそらくSランカーで競り合っている方々って圧倒的首位でもない限りはいやでも競争相手の名前が頭に入っているかと思うんですけど、つい近シーズンまで1位だった幸運児使いの方が某有名幸運児使いの方に抜かされてるからXを拝見したら「野良専幸運児すげー(意訳)」ってなってたようで。野良専で非環境で舞うのが難しいのは自分も実感しておりますからな。いうこときかない野良とか、粘着ばっかりしている野良とかいますからね。
グリねぇ…自分みたいに配信も見たい他ゲームもやりたい昼食作らなきゃでなかなかランクマがっつり回せなくて(とゆるーく回していての)シーズン終わりグリ常連と、総対戦数1万未満で上がってるグリとかが混在しているからねぇ。ほぼ唯一回している夜ランもモスのうちは他の方の配信終わってからもぐるから22時過ぎてのスタートで下手すると22時半回っていることあるからね。
てかあの〇〇一生って方ずっとあの方とマッチングしてね?
ピエロ視点あの呪術師の回復見つけられなかったのがターニングポイントだったかなぁ。
…あのさぁ、残り2個ならともかくまだ4でたぶん新規2よ?
次飛び「心理学者」が船の方に逃げているのはハンターに把握されているから船上回すとそこにいるのバレるんよなぁ←。4人生存している盤面だから次飛び1人なら次飛びは芋れなんよねぇ。
「心理学者」でイタカはきついんよなぁ…。ぶっちゃけイタカ相手だったら「心理学者」でより冒険家で戦いたいわ←。
まーロボあるアピールがアイテム残量でできんかったか…。だったらついてきてでロボの位置まで誘導するぐらいしか出来んかったかなぁ。
チェイス中に「ついてきて」って言われたらそこまで考えられる余裕ないから幸運児が銃補助でもしてくれるのかなーって行っちゃうよ←。
盤面崩しちゃいけない所でアイテム惜しんで沼らせる人多いよね…。
炎の☆5はディシア(未育成)とディルックいるけどディルック使うくらいなら嘉明で良いしぶっちゃけ煙緋の方がレンジが鬼だし通常攻撃メインだから使い勝手が良い。ただフリーナや行秋や夜蘭を補助につけても集団戦がいまいちなのがネック。氷の☆5が七七しかおらん。岩もシロネンこないだ引けたけどあと鍾離先生しかいなくて岩火力が全く足りない。カチーナは育てたけどあとノエルと凝光かぁって感じ。
水はフリーナ・ヌヴィレット・夜蘭いる(完凸行秋もいる)から強いていえばニィロウがミリ欲しいぐらいでまあ足りてるし、雷は八重神子・雷電・忍がいて今慌ててフィッシュル・北斗育てていて、風はこないだチャスカ取れてアタッカー万葉とウェンティと完凸ファルザンいるでしょ、草はナヒーダ・ティナリ・白朮いて☆4全員いるけどあまり草自体には火力いらんでしょ…。
原神の新ガチャ…マーヴィカは必須キャラと言われているナタ2キャラは持っているからキャラとしてはOKにしても終わらないキャラ育成がしんどすぎる。レベ上げだけでも5キャラほどすでに抱えていてパンク状態。聖遺物とかやる余裕がない。それでも炎キャラのアタッカーも氷キャラのアタッカーも岩キャラのアタッカーも足りない感すごい。螺旋を☆12取れるだけのキャラパワーがない。
冒険家の共通金勲章取れた! あとは専用のやつ1項目で終わり! 冒険家の取ったらマルチで他キャラやろ。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード