FC2ミニブログPIYO

  • 2020.12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
なんだろ、粘着でキャリーを夢見て試合壊すみたいな方結構いらっしゃるんよなぁ。下にも書いたけど解読の手の本数考えてくれって話。
やばこの野良←。ファーチェ担当がまだダウン取られていないのに粘着リレーして粘着側のバッツマンと探鉱者がDDしとる(汗)。しかも特質興奮←。ファーチェ担当の方にバッツマンが粘着してタゲ変されてからそのバッツマンの粘着に探鉱者が行ってるorz。
プロの方々とか上位帯の方々の配信も拝見しますけど、最近は同じくらいのランクの方々の配信も拝見しますね。野良の方々のお考えや持っている知識レベルががどんな感じなのか知りたいのでね。残り5個解読150%未満2個新規という即ダウンで4割DDしたら捨ててもよいハンターなら捨てたら良いのに9割行って救助出来ずにそのままダウン取られるとかしてる←。
こないだわたしがマジおじで3個分チェイスした時も2回目救助のターンの解読加速来る前に寸止め出来ていたからね、レオ思で。ゲート前待機も出来てた。このゲーム、一部の例外を除いて解読を回すが正義だからね。解読途中で放棄して遠くまで粘着行ってその引き継ぎ一生上がらないとか全体負荷になるとかいうのは悪手だからね? 解読の手の本数もう少し考えてとか思う。
昨日の女王戦でのタゲ変後での「心理学者」の方はそういう点がうまかったなぁ。ちゃんとチェイス位置ダウン位置考えてくれる方がめっちゃありがたい。あの人形師の方が特大散歩していなければ4通あったんよなぁ。
…まー「先に行くよ」までチェイスを伸ばせる人があまりおらんって問題←。チェイスが伸びないのはまあまだともかく、そのチェイスの中身が別の意味で「うーん」なのよ。巻き込みするわ回っている位置や地下持っていかれる位置でダウンするわ救助しても全然離れないわで解読回させてくれんのよ、だから寄せがなければ捨てられる盤面でも救助行く羽目になるとかしてボロボロになるんよ。
あと墓守以外の救助キャラでのチェイスがめっちゃ下手。救助キャラの救助のノウハウのお手本は比較的あってもなかなか救助キャラでのチェイスノウハウっていうのが見当たらん。傭兵とか秒で肘当てなくなってカモられるorz。
チェイス担当がダウンと同時に救助に走れとか、救助ルートは考えろとか言われるけど、椅子から手を放せないって問題なんだよなぁ個人的には←。あと例えば野良の傭兵の方が救助狩られてフォロー入れようとする時に村とかだと遠すぎて(小屋から船地下とか)迂回していたら間に合わないとかね。でもこういう時ってたぶんファーチェ担当は捨てにした方が安定するのかね。
冒険家をスポ選でpickするにあたって、「このハンタープレイヤーの方は冒険家を探すかどうか」っていう見極め大事よね←。昨日も女王と当たって初手探しに来られたけど、「見つかればラッキー」ぐらいにさらっと流されてタゲ変されたわ←。
これは【同業者】の方々のご意見を聞きたいところだが、冒険家で隠密中にハンターが何か見えた時にガラボンとかペルちゃんだと分かった時にそれ伝えるかどうかって話。前者だった時に「私を助けなくていい」打つんですけど、煽りだと思われていたら嫌だとは思う。冒険家は時間の稼ぎ方が独特だし殴られないし伝えられることを前提にされていないからそこが悩みどころではありますね。
…負けることとポイントがマイナスになることをごっちゃにしている人いるな(汗)。そりゃ頑張ったら段位ポイントはプラスになるけど、負けたら認知ポイントはマイナスになるよ←。段位を上げることを優先している方は負けてもポイント稼ぐように立ち回れば良いけど、バッヂや認知を気にされる方は引き分け以上必須なんですよ(なお、今日は2戦だけやってきて負けと分けで段位ポイントはプラマイゼロ)。
ただ件の試合は興奮がぶっささりまくったなぁorz。てかあと5割で通電で興奮吐いて6秒経ったんだからもう少し粘っては欲しかったなぁ…。ダウン取られても即通電だったし。
冒険家隠密をリリースしてもその近くにいたのが「心理学者」と人形師だから女王視点だいぶ渋いと言ったら渋いかもなぁ←。「心理学者」→ダウンまで3発 人形師→うまくいけばダウンまで4発だし←。
もちろん、人形師でも解読恐怖は一発ダウンです←。手を放してルイで食らえば0.5で抑えられます。
…グリに来てまで女王に解読恐怖って何やってんのorz。初手隠密決まってもなんか人形師の方のムーブがいろいろアレすぎて4通せんかったわorz。初手人形師の方も解読散歩しとったし。今録画みて原因発覚したわ。骨董商の方と解読かぶってよそ行ったらそこバチバチで回せるところがレカペしかない状態になってたわ。で壁壊しで初手隠密していたからそれ嫌ったのかもね。さすがに解読機1個上がる間中解読機散歩はひどすぎたけどorz。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード