FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • 2020.3
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
とある動画を見て、「3回吊られても大丈夫、4回目で飛ぶ」みたいなサバイバーとかいたらとか思ったり←。あるいは「マップに他のサバイバーが1人になるまでは椅子耐久が2倍、他のサバイバーが1人になったら椅子耐久が半分になる」とか(ランクマ・マルチだと4人~3人生存までは椅子耐久2倍で2人になったら椅子耐久半分で生き残っている側がハッチ逃げしやすくなるとか)。
時々チェイスもやってるけど、やっぱりどんなに距離チェイスが得意なハンターでもハンターと距離取った状態って大事よ、って話ね。まあ女王とか白黒さんとか悪夢とかそのあたりは一気に距離詰められるけどね。
あの「騎士」も無理に上げ切ろうとするより医師いたんだから回復もらって救助に備えておくべきだったんじゃないかなぁ←。危機一髪積んでいるんだったらなおさら救助のターンの前に負傷したらあかんよ?
画家の耐久もったいないとは思ったけど、ラス2の9割↑の所に寄せられててラス1の隣接も圧られ気味だったからさっさと救助して危機一髪中に〇んでも上げた方が良いって判断だったんよな。
占い師もマルチでやりたくなったけど、魔女戦の練習もせんとなぁ。
超絶久々のキノコ戦術出したわ。
ひたすら祭司の方がお上手な回でしたわ。小説家の方はあまり試合に関与する余地なかったですね。
懐旧癖ない! チャンスだとトンネル回避。
今マルチ回っているけど小説家Aバ来たわ。あとで録画見よっと。
神戸良いよね神戸。大阪まで旅行に行ってホテルでのんびり過ごそうと思ったけど退屈になったから急遽神戸まで足を延ばして夜景見に行ったわ。ほんとあの夜景は1回は見といた方が良いよ。あとカフェもおいしい。
野良が救助行け行けうるさいから救助は行ったけど正直バーメでグレちゃんのチェイス伸びるとも思わんかったのよね。しかもお酒で回復しきる前にパチンで〇んでたし。
それにしてもこのランク帯の曲芸師の地雷率高くない?
0勝3敗3分けだけど段位ポイントのマイナスは-2のみでこらえた(夜ラン差し引き+12)。ただ冒険家試合1試合落としたのがなぁ。Bバッヂは確定で取れるけど、まだ過去徽章には掲載できんなぁ。※ちなみに夜ランは22時~の回の1時間のみ
納棺師は秒で溶けたし←。
DD申し訳ナス。火の玉くらってもーた。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード