FC2ミニブログPIYO

  • 2020.4
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
今までにやったことのない位の量の製造依頼をなんとか今日中に終えて今お茶中です。
大変でしたがスッキリです。
朝、とんでもないミスが発覚して、危うく納期とばす所でした。でもわたし1人が勘違いしていたようで、現場は問題なく動いていたようです。
頼むから1度に3件のトラブル来ないで(泣)。
車の免許更新終了。
4輪で中型限定免許になっている!
次の更新まで無事故無違反ならゴールド免許復活!
あと半年頑張れば2年半前の事故の影響が消える…(違反者講習を受けられる資格が出来る)。
免停をあれでなんとか免れたんだよなぁ。今の所、無事故無違反です、あれ以来。
あんの営業事務も…納期をなんだと思っているんだ…。
わたしが最短で回しているのに、あの営業事務のせいでわたしが仕事を止めているように言われるのは勘弁してくれ。
10時20分になんか注文書投げられて、10時30分前に全部終えるのは無理じゃ。
こっちがどれだけ現場にせっつかれているのかわかっているのか。
別の営業事務さんはクレーム代品を送るのに、相手の指定時間に間に合わなかったらしい…(汗)。まずいぞそれ…。
姉と甥に風邪うつされたくさい。インフルエンザよりも風邪の予防接種が欲しい。風邪引いている時に来るなよ。
しかし、今日は色々ありすぎて疲れた。
あの部品使える使えない&急な製造依頼3件で振り回され。
とどめに大量の製造依頼。仕事大量に残して来たけど、歯医者があるので残業出来ない。
あれだけ残して来たのは初めてです。あれ、明日の午前中に終わるかなぁ。
投稿画像
今、箱根でまったり中。
温泉は10分でのぼせて退散。
紅葉は6分ぐらいですが、場所によってはとてもきれいです。
ホテルのバイキングを堪能。
神奈川県民、箱根が余裕で日帰りの距離だというのが良いね!
1時間後にマッサージの予約を入れたので、マッサージされた後どうしようかなと
考え中。今日はあまりあちこち行かずにゆっくりする予定です。
なんですか、製造依頼1件もなしって!
作っても半分売れずに横流しってなんですか!

おおーい…。
どこまで作り過ぎたんだと。
あの営業事務も…。なんでこっちが交通整理せにゃならん。
サーバーにおいてある注文書をこっちに黙って追記すな。
たまたま別の仕事でそのファイル見て「なにこの行!?」ってなったもん。
こっちゃ現場に「納期回答してくれ」って連絡した所だぞ?
現場だって、知らないでファイル開いたら同じことになるぞ?
それをやんわり指摘したら「すぐに連絡した」とメールでへそを曲げている始末。
すぐというのは、追加の注文が入るという情報が入って即のことだ、サーバーに
アップしたりテンプレを変更してからのことじゃない!
なんか知らんが、またRSの営業が来ていた。ちょうど向こうが帰ろうとしていた所、こちらは1つやらかして現場へ出し直した書類を特急で届けに行こうとしていた所。
本気で誰だかあまり顔を見ている余裕もなくて、通りすがったら声を掛けられた。
「今無視して行こうとしたでしょ?」 こちらは本気で「うち(派遣先)の営業?」って
思っていましたから。
特に引き留められようともされず、こちらも「急いでますので」と切り上げましたが…。
なんかすごい嫌な予感はするんですよね…。
ベリー・ラッテを見つけて飲んでみた。

…こんなシロップ薬、子供の頃飲んだよな、って味…。
もっとベリー感を期待していたのだが。
ううっ、ご飯時だからおなかが空く書き込みばかり…。
ほぼ丸1日まともにご飯食べられなかった身には辛い(顎の関節が痛くて口が開けられない)。

仕事も人の顔色見ながらでは、本当に疲れる。
戦力になっているのだろうかと、疑心暗鬼になってしまう。
はぁ…。
人の評判ばかり気にしている自分が嫌だ。
今日、RSの営業が久々にご機嫌窺いに来た。
なんかなぁ、あの営業は来ても来なくてもむかつくんだよなぁ。
心配しているのか馬鹿にしているのかどっちなんだと。

なんとかやっている、って言ったら、「なんとかって程度なんですか」だと。
もう少し言い方ってものがあるだろう!
今日は1日フルに働いたぞー!

1つやらかしさえしなければ、定時上がりですし、スッキリなんだけどなぁ。

午後忙しかったのは分かりますが、午前中何していたのか…。
もう少しで豚足&豚バラ(3枚肉)&ゆで卵の角煮が出来上がります♪
脂身がとろとろです。
ちょっと味が薄かったので濃くして煮かえしている所です。
煮て冷まして×3回ぐらい…。
楽しみだ♪

【追記】さて、出来上がった角煮を食べてみましたよと。うわうまーーーーー。1日がかりで
作った甲斐がありましたよ。ただ、豚足だけで作るのは非推奨かもしれん。肉感があまり
ないと物足りないかもしれないので。
豚足煮込みちう~♪
角煮っぽくしようかと思って朝から3時間下煮したら、手で骨が外せるほどふるふる。
今、本煮込みしているところですが、うまく味がつくと良いなぁ。
ちょっと角煮用の方の肉は固くなっちゃいましたけどね(凹)。
ちゃんと水からにて、お肉が水から出ないように落としぶたもしたんですけどね…。

それにしても爪付きの豚足の2つ割りが手に入るとはね…(@270円ぐらい)。
仕事は糞暇です。
最近、出社して30分で午前中の仕事+午後の仕事の一部まで終了とかそんなんばっかり。

それにしてもピヨのログイン面倒臭くなったな。

さて、明日あたり豚足煮るぞ!

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード