FC2ミニブログPIYO

  • 2020.5
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
BAN的にジョゼフ来るかと思ったらボンボン来た←。
なんだかんだハンター振り回されたこともあってこっちが冒険家で残り2が半分回っている状況でのダウンでオフェンス狩られて「心理学者」も狩られかけて撤収でそのまま飛んだって感じだったけどね。
いやーあの「少女」の方お上手でしたなぁ…。まあ魔女の方もお上手でしたけどね。そこで即救対策に興奮にするかぁ。
マルチでもいたけどさぁ、危機一髪なしで通電の目途まだない初手救助行って救助したあとどーすんの? がなくて地下吊られループで沼らせる人いるけどさぁorz。
そんなジョゼフの初手即拾われの地下救助とか行かんで良いのにorz。救助通った所で危機一髪なし祭司でどうやって地上に出てくるんだよorz。
いやとっくの昔に裏向き使ったから興奮は絶対ないw。
4粘着パでオフェンスの方がお上手で無吊り通電…危機一髪なんていらなかったんや!w ※某配信拝見中
ランクマ行こうと思ったのにスマホのシステムアプデ2GB来てる。。。。。orz
探鉱者弱体化来たからあの時間じゃ磁石1個しかなかったかもなぁ。
そもそもあの骨董商の方起死回生吐いちゃってる。。。。。
…いやあなたさぁ、動メリ寸止めにしておかなかったから始発側3連機よそれ。
解読機の音かなぁ、あとは瞬間移動の音。自分のお宝の手持ちとラス1が上がるかどうか微妙な時かつ新規掘る暇どころか解読機の進捗見る暇すら惜しい時に「あ、この音だったらいける!」ってことはちょいちょいある←。
冒険家プレイヤーもスポ選に適応するためにいろいろ策を考えるわけでしてな…。
弁護士恐怖ないからオペラが得意とする「他のハンターなら間に合うけどオペラだと間に合わない乗り越えで1発恐怖ダウン」ってことが出来ないんよね。
でも最近思うのは月の河公園の橋上救助キャラ湧き微妙いなーっていうことな←。即触りは出来るけど結局終点でチェイス始まったら誰も終点側触れないから終点に固まる原因作りやすいし、白黒さんとか隠者とかには普通ーに初手奇襲されるから…。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード