FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

いや本当に申し訳ない。わたしがグダらせちゃった。でも機械技師のロボ回復ステーションのおかげで奇跡の4通3逃げ出来たわ…。
解読が100%・200%・200%のきれいな解読分担ですわ。ただ記者の方にはほんと申し訳なかったなぁ。「待ってぇー!」状態になっていたからね。
ファーチェが弾射板車の置きミスしてそれほど伸びなかったし、救助が記者の坊主だったから即トンされたけど、解読に寄らない&椅子から離れるで4通ワンチャンまで行ったんよ。
記者の方が粘着してくれようとはしていたけど、なにせ玩具職人で空飛んで行っちゃったから追いつけんかったっていうorz。※チェイスに必死すぎてリアタイでは気づいていなかった。あと3%耐えられたらなぁ…次飛びで通電後即トンされなかったけど残念過ぎた。
あと3%…。
それにしても…時計使っている最中に犬送らないでもらっていい? ハンターに位置バレますやん。
ゲートが91%まで回っていたら時計でなんとかなるかなとゴリ押しで開門してペルちゃんだったからそのままダウン取られた他サバと出た。
通電の目途ないのにさぁそんな肉壁粘着されてもねぇ。
ただ、次救助が控えていて片方は回復出来たら良いなーでも時間的に微妙だなーって時は救助に向かって欲しい方優先なんだよなぁ。
ひどい通電だったけどなんとかしたわorz。
レオ思の工場付近スポーンで工場取られてツリー最果てを初手で回してだから解読機がゲート寄りの方しかなくてツリーゲート付近回していたらそのちょい離れた所に吊られていたトンネル対象者こっちに突っ走ってくるんだもん。
解読に集中していたんだけどトンネル対象者がこっちに走って来られて板なくなっていたら無理だわあれは。蜘蛛の3減速食らったもん。
野良視点、やっぱりチェイスを補助してくれるとか、質の良い救助してくれてDD取られないとか、引き継ぎをきっちりやるとか、チェイス自体が伸びるとかの方が評価が高い傾向にあるけどね。あとはデフォルトで解読が速いとか。隠密してハンターを足止めしてその間に味方に立て直しだの解読だのをしてもらうとか、逆にタゲ引くとか、解読を打開するとかという地味な裏方仕事は評価低いんよなぁ。
「冒険家が強いんじゃなくてプレイヤーがうまいんだ」っていう話も聞いたけど、それはなんか違う気もするけどね。たとえば奇策をよく仕掛けるプロ戦隊でもまずピックしないキャラは数キャラぐらいはいるけど。そういうキャラがキャラパワーが微妙って感じなんじゃないんですかね。プレイヤーがうまくても選ばないキャラってことです。冒険家についてはポテンシャルはあるんだけど、盤面の打開方法が多岐にわたって他キャラにはないから立ち回りが複雑なんよね。
あれは大会限定だろーとか言われるかもしれんけど、キャラとしては対応可能なハンター多いからね冒険家。ただこないだも書いたけど、本当の意味で使いこなせている方世界に数人説。まあそりゃ大会になかなかタコさんと白黒さんが来ないからというのもあるけどさ。オフェンスの操作が今より10倍難しくなって粘着DD取られるオフェンスプレイヤーがランクマに9割はびこるようになったらオフェンス来るなとか言われるようなもん。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード