FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

まだキャラをさまよっていた頃は初期キャラ(庭師など)とか空軍とか使っていたけど、冒険家の誕生日でイベントで触ってみて面白いとなって持ちキャラになったという流れだったからね。空軍も一周回ってというか違う角度で環境に入っているけど昔使っていたことが役には立ってるね。
そのキャラを手にして使うっていうきっかけはいろいろあるとは思うけどね。効率厨ならあらかじめ強キャラ調べて使うのかもしれん。でもとりあえずなんらかのきっかけで第五人格を始めて、試合をするには何かしらのキャラを絶対に使わなければいけないけど何が強いのかとか面白いのかとかというのが分からんうちは気になったキャラを手にするっていうのは当たり前かもしれんね。自分が初心者時代は選択肢が初期キャラしかなかったという事情はあったけど。
監視者無効の冒険家特権(正確にはガリヴァー旅行記特権)が時々刺さることがあるからなぁ。ただ隠密中に解読機のそばに置かれてしまうとそこ回せないんよね…戻って来られちゃうから。まあおとりで使う手もあるけどさ…。
「こっち先上げさせろー」って言ったのに先つけられて危うくラス1にされた所つけてしまう所だったorz。
こっち地下あるよって2回告げたのにしかもそば回しているのになんで危機一髪中に離れないんだろうね。
救助後粘れば4通行けたのになんで地下でもないのに救助来るなとか言ったんだろーなー? ちなハンターグレちゃん。
技師はなぁ…1周回ってそこそこかなぁぐらいのバランスかね。本当に昔みたいな解読も開門や回復などもガンガン出来るってわけじゃないけど、いたらいたでプレイヤーが下手じゃなければ分けは取りやすいかなぁという感じはある。ただやっぱり絶望的にきついハンターがいろいろあるのが辛いっちゃ辛い。
教授は女王の鏡の攻撃を鱗で防げんからなぁ。
10連続地下吊られとかそりゃ利敵レベルだろorz。
そもそもアマだと顔出しNGの方もいらっしゃるしなぁ。顔出し嫌でプロにならないって方いらっしゃったからね。
指名手配ペルちゃん相手に右下冒険家でダウンまで79秒チェイスしたぁ。
しかもオフェンスでバーメのお酒2本飲んでいるから解読めっちゃ遅い(65%)んよなぁorz。
気象学者ねぇ…自分のランク帯じゃ役に立っている野良見たことないんだけど…。まずファーチェは即られる。風はまず外す。ひどいとアンの麻痺エリアに入れちゃって味方麻痺させちゃう。雨で回復しきれたためしがない。まあ何をいつ使うかの判断が難しいっていうのは想像できるけどね。いろいろ出来るキャラスペックだけど回数少ないから器用貧乏になりがちではあるね。
食べ物店で言えばファミレスみたいに万人受けして安定して稼ぐか、上生菓子屋みたいに万人受けはしないけど必要な人にはそれ以外はダメみたいな方向でニッチ受けするかって話かね。たとえば冒険家のムーブを参考にしようとしたら本当にいろんなところを掘らなきゃ出て来んもん。お宝掘りと使用のムーブとか冒険家100人いたら100人違うレベルでバラバラ。
「追われないキャラがチェイス練習したい時にランクマでやるのは非効率。解読ばかりするはめになるからチェイスにならん」…あーなるほど…。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード