FC2ミニブログPIYO

  • 2020.9
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
肘当て×3でそれぞれそれなりに距離出さないと出んのよね切っ先ダンサー。
冒険家が危機一髪残っていてゲートそばで他のサバイバーが吊られていてゲート開門していてゲートのサバイバーが追い出されそうな時に隙見て救助行って3逃げとかそんな感じ。
>通電後ノーワンついてるのに「どうする?いく?」て動き見せる人いる ちゃんと脱出までのしっかりしたプランあるとか、3人通電盤面で1人がダウン取られてまだ開門出来ていなくてもう1人が追われて先に吊られた方の椅子に戻ってこれなさそうだとかそういう時は救助行く時もありますね。冒険家だったら盤面によってはワンチャンできたりする(タゲ取り気味で近くのゲート開門しに行きつつハンター近寄ってきたら隠れてしんがりつとめて他の2人は逃がすとかね)。
さすがになんも知らんハンターが呆れたのか投降してくれたわ。ずっとあの連中人眺めていたわ。
まただ。。。。。もうマルチ行きたくないわ。こいつらしかおらんのか!
最悪。一ミリも解読せずに地下にこもってるレディファとフラホしか積んでいないのに秒速でダウン取られる一等のペアに2試合連続で当たったわorz。
てかなんでこっちが手を貸して早くって言ってるのにこっちじゃなくてトンネル対象につけるんだよorz。そのせいで通電せんかったじゃないかいorz。
人がせっかくフラバルーにパニックマーク切れるまでチェイスしてタゲ変までさせたのにあのバーメとオフェが全部崩しやがった(ちなみにこっちは110秒牽制ついたぞ。。。。。)
弁護士が隠密バレしたんだけど、壁の向こうに衣装がぶっ刺さっててバレたっていうねorz。あのルキノのリューク衣装の羽状態。
…てかここダメ連打ニキって下手なの多いよな、言うわりには←。
ちなみに解読進捗一切出してくれなかった場合で、「ハンターが近くにいる」のチェイスチャットをすぐ打ってもらえればその辺で探せる。
個人的には赤の教会のスポ選ありの場合で冒険家逆ト凸の横棒希望の時は中央はオフェンスなどの追われにくいかまたは補助しやすいキャラが選択して欲しいかなーとは思います。それが出来れば割と試合が安定しやすいかと。
オフェンスの方のチェイスと冒険家隠密で試合の9割キャリーした試合で、占い師の方がいろいろ不安がっていて、隠密している最中に「梟あるよ」アピール何回かされたりタゲ変警戒されたりした試合ありましたけどね。結局梟の出番なく(まあ通電直後に呼べばよかったけど頭から抜けていた)お帰りになりましたけど。
野良視点、冒険家←→自分(野良)の中間(両方ハンターからの歩数20歩程度)あたりでハンターがちょろちょろしていたらどっち狙うのかっていうのがはっきりしていないかもしれんね。それは冒険家視点も一緒だけどね。それはハンターのみぞ知るってやつ。冒険家探して沼って隣が追われやすい目なサバイバーだったらいつタゲ変されるのか不安なのも分かるけどね。
>あと指名手配なのに冒険家しか6ないからって手を貸してチャット連打で救助促す味方も同罪です それな。それをこないだ初手救助の時に6持ち傭兵にやられたわ←。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード