ようこそ ゲストさん!
FC2ID
お知らせ
ヘルプ
トップ
ログイン
hotaton mini ほてとのツボヤキ
2020/04/20(月)
行ってみればゴンにはキルアとジン、二人の呪文がかかってるのでは?
「バーカ、テメーはもう少し休んどけ」「つか俺についてくんな、今はガキはガキらしく宿題やっとけ」
そう考えるとまず間違いなく、ゴンは戦線に復帰するね。
それもどっちに就くか、究極の2択を迫られる「ハンタ最大の2択」
ジンに就くのか、クラピカやレオリオに就くのか。
そしてまた、厄災である「アイ」ことナニカを護ろうとゴンの目の前に立ちはだかるであろうキルア。
ほーら、妄想しまくればあの「2択問題」がこうやってラストに出るデショww
23:56
コメント
(0)
暗黒大陸を調べてるうちに理解出来たものもあるだろうし。
5大厄災のことも絶対詳しいし、コッチの世界でも「アイ」の被害が出てることも知ってる。
ならば「アイ」がいることもジンは知っていたわけで。
千載一遇のチャンスとばかり全財産を投げ打つ覚悟でジンが勝負に出る、それにゴンをどうしても連れて行きたくない。
でも、ここからゴンが近いうちにジンがそう仕向けたことに気づいてしまったら事態が変わるとは思うんだよね。
23:50
コメント
(0)
ジンが今のところ、ハンタ世界で一番暗黒大陸に詳しそう。
「新世界紀行」の半分を読んで知識があるというのもそうですけど、未だ旅の途中であるドン=フリークスともどこかで逢ってる可能性ないか?
23:42
コメント
(0)
ヨークシンに行ったきり戻っていないゴンを、ミトさんのいるくじら島に戻させたのはジン。
もしもジンがキルアの意図(もーコイツ、このまま元に戻したらぜってーヤバい、どうせまたリミッター外して死にに行きやがる、なんとかしてソレ一歩手前の状態で留めてやるぜ!)を強化してオーラを不可視化したならそりゃあ親心よね。
23:40
コメント
(0)
ジンが「俺が暗黒大陸に行こうと準備してたのに、先にビヨンドに全部話もっていかれたって思ってたら実はもっと先にあいつが計画に着手していやがった」みたいなこと言ってるので、もともと暗黒大陸には行くつもりだった。
「ここにはない何か」が欲しいとジンも言っているけど、それはまあ真実として、やっぱ「アイ」がコッチのどこかにいて、ていうかジンならゴンを治すのにキルアが動いてることなんかイヤでも悟ってただろうし、アルカに「アイ」がついてることもすでに知っていたかもしれないもんな。
23:34
コメント
(0)
もちろん、従来通りゴンのオーラを不可視化したのはまずはキルアだと思う。
予想ですけど、ジンほどのチカラがあれば、どうやってゴンが快復したのか、その体をオーラで触診?すれば全部分かったと思うのよね。
ココでジンが、「やっべ、コイツまさかだけど5大厄災の「アイ」のチカラで回復してね?」って決意固めたのかも。
23:30
コメント
(0)
ジンに会ってからスピンたちとコクチハクチョウ観に行ってるみたいなんで、そのあたりでオーラが見えないようにジンが仕組んだのかもしれないよね?
ジンって操作系?
どっかに出ていたっけ?ジンの系統。
23:27
コメント
(0)
ということで、今のところ協会側(クラピカ・レオリオなど)、カキンの王族、幻影旅団、潜んでるヒソカ、そして反協会派のパリストン、ジン。
ゴンがもしもオーラが見えてて、ここに割り込むとしたらジンのところだと思うけど、キャラ的にそんなことするかなあ?ゴンがジンについていくと言うことはレオリオたちと敵対する側だもん。
とすると、可能性としてゴンのオーラを不可視化したのはジンなのでは??
23:25
コメント
(0)
ところで、アルカってナニカをどう思ってるのかね?
自分のなかにいるもう一人の自分、おそらくは幽閉されてるときに一番の話相手でもあったと思うけど、その正体はアルカも知らないのでは。
ナニカを本来の元居た場所に連れて行くのがもしかして、ゾルディック家に課せられた命題だったとしたら?
そのために選ばれた依り代がアルカ、欲望の共依存としての対象に選ばれたのがキルア。
そもそももしかしてハンタって、人間が手を伸ばした禁忌の贖いを、キルアが全部その身に背負ったまま断罪する、そういうお話だったのか…?
23:21
コメント
(0)
思うにキルアが暗黒大陸でのバトルに参加する唯一の理由は、ナニカ(アイ)を巡ってのことになるよね。
ナニカの正体が5大厄災のひとつだと旅の途中で知り、それが協会のターゲットになっていることを知る。キルアの願いはアルカをナニカごと護ることなんで、必然的に協会とは反対の立場に。
協会とは反対の位置にいるのは、今回だと見事にパリストンwithジンのチームなんだよね…。
パリストンはジンを疎ましく遠ざけたいと思いつつも惹かれてる。
23:14
コメント
(0)
なんだかんだで、このハンター4人組も、レオリオいるから繋がってたようなもんだなww
あっ!攘夷四天王と構成似てるよね??
ゴンとキルア、クラピカって基本的には個人主義者、ゴンはそうは見えないけど人間離れっぷりはキメラアント編で露呈したし。
これを上手く纏めて、協力体制にしていたのがレオリオ。
銀さんとヅラ、高杉もなんだかんだで個人主義みたいなところあるけど、これを纏めていたのはどう見ても辰馬。
あー、なるほどなるほど。
23:08
コメント
(0)
協会の思惑のなかに属するクラピカがボディーガードとしてつく王族周辺、ここが死にそうなくらい登場人物多くて泣けるけど、まあザックリ見ればそこまで煩雑でもない??
ツェードリニヒ王子とそれを取り巻く群像劇、ここにクラピカが絡むスリル、オマケに幻影旅団までいて、クラピカ大ピンチ!!つかここまでモリモリの危険って…。
23:03
コメント
(0)
協会の思惑と、V5(カキンを入れればV6)の思惑、ビヨンドが雇ったパリストン一派にジンが入った別ルート組、クロロに殺されたのに生きてるヒソカとヒソカを殺すために雇われたイルミ、イルミが属する幻影旅団。カルトはイルミと共闘してるけど同じ目的じゃないのよね。
22:58
コメント
(0)
クラピカがこれまでの不在wの鬱屈を晴らすかようにひとり動くさまは有能すぎてクラピカファンには嬉しすぎだろうね。
ただ、絶対時間の内容が厳しすぎてクラピカの制約の凄まじさが心に残る。
22:55
コメント
(0)
しかし群集劇描かせたら、冨樫先生はマジでプロ。
キメラアント編がその最たるものですけど、今回の暗黒大陸篇はマジで構成の鬼。
なかでも、中心がクラピカってところが本当に泣かせるし設定のうまさには舌を巻く。
クラピカが動くのが緋の眼と幻影旅団絡みっていうのを上手く使ってる。
22:52
コメント
(0)
なんで急にハンタ熱再燃??って思うと、
やっぱコロナウイルスのせいよな。
ハンタのラストを読まないと、死ぬに死ねないのよな。
アニメ化まではともかく、コミックス最終巻まで見届けたい。
22:48
コメント
(0)
いろいろ伏線ありすぎて気になることは多すぎてどうにもならないけど、
「カルトちゃんが取り戻したい兄」がだれか、またどうしてその兄が囚われの身になったのか。
「キルアがアルカ/ナニカと共に世界を見て回る旅」に行くと決めた目的は?
「ゴンが自分のオーラ不可視になったその真の理由」とは??
これだけは何とか最優先で知りたい。
22:41
コメント
(0)
ところで、改めてHUNTER×HUNTERの暗黒大陸篇読んでるんですけど、
これさあ、ナニカが「欲望の共依存アイ」と呼ばれる、暗黒大陸の5大厄災のひとつであるなら、そのまんまズバリ、ハンター協会のハント対象で間違いないよね??
「オレ以外のヤツのことなんか見るな、お願いなんかきくな」みたいなことをキルアが言ったので、ゾルディック家の警戒を解かれたけど、だからって野放しじゃない。
22:37
コメント
(0)
杉田さんが朗読など始めて、YOUTUBEアカウント開設されたし✨
コロナウイルスでどんどんみんな元気なくしていく最中、それでも役者さんたちはわたしたちファンへのささやかな喜びを…。
いやあ、マジでしがらみのないアカウント持っててよかった。
00:02
コメント
(0)
三木さんが!三木眞一郎さんがっ!ついにTwitterを始められたぞおお❤
00:00
コメント
(0)
ほてと
真性・いにしえの腐女子がTwitter代わりにひとりツボヤく✨アタマのボルトが腐った挙句に吹っ飛んでるので気を付けて。現在コロナ禍により勤務自粛待機中。ゲームのことやオタクなこと、BがLすることばかり。コトダマンおもしろいかも。
カテゴリ:
腐女子系
<<prev
2020.4
next>>
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
PIYOトモ一覧
一覧(1人)
ぴよぴよワード