FC2ミニブログPIYO

  • 2023.6
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
メジャーリーグの開幕戦、日本でやってましたね。
松坂が先発で盛り上がっていましたが、先ほど終わったようで。
松坂ではなく、岡島に勝ちがついたようです。
お二方には2年目のジンクスということなく、「2年目の飛躍」って感じでいってもらいたいですね。
上の娘が2歳ちょっとになるんですが、もうしゃべりまくりです。
平日はぼくが帰ってくると、やること全部実況中継してくれます。
質問したらそれっぽい返事が返ってくるんですが、現実と虚構が入り混じってます。
嘘をつくなんてまだ分かんないだろうから、頭に浮かんだことをそのまま口にしてるだけなのかもしれません。
逆に言えばしゃべってることはそれだけ印象に残ったことなんでしょうね。
23日はF1マレーシアGP。
PPのマッサは早々とリタイアし、ライコネンの勝利!!
フェラーリ1,2フィニッシュなら言うことなかったんでしょうが、
とりあえずライコネン今シーズン初勝利!!よかった!
まだ序盤なのでランキングがどうこう言うより、
1レースずつ確実にポイントを重ねていって欲しいです。
大相撲春場所が23日で千秋楽。
今場所も両横綱の相星決戦でしたが、
先場所のような力勝負の大相撲ではなく、
白鵬が勢いよく出たところを朝青龍がうっちゃり気味の小手投げで勝利とは、
貴乃花親方でなくとも苦言を呈したくなります。
熱戦を、そして白鵬の勝利を見たかった!!
パリーグが開幕しているというのにセリーグのオープン戦は続き、
23日にようやく終わったようです。
オープン戦では1位 西部、2位 中日!!すばらしい。
でっかいチームは最下位のようです。
オープン戦でも2意なのはよかったですが、
オープン戦はオープン戦と切り替えて今週末の開幕に向けて集中してほしいものです。
そしてスタートダッシュだ!!
大相撲春場所14日目。
横綱が2敗同士のまま千秋楽直接対決ですね。
12日目に横綱が二人同時に負けたり、その翌日に朝青龍が敗れたりといろいろびっくりでしたが、結局最後は横綱対決。
白鵬に勝ってほしいなぁ。
F1マレーシアGP予選がありました。
1Rとは打って変わり、フェラーリがフロントロー独占!!すばらしい。
ライコネンエンジン交換とかでグリッド降格かと思ったら、今シーズンは1回目のエンジン交換はペナルティなしなんですね。
日本勢はもうちょっとがんばって欲しかったなぁ。
トゥルーリが5位なの以外はいまいちだなぁ。
朝から雨だったので、車で近くのショッピングモールへ出かけました。
道路も混み気味で、みんな考えることは一緒かなと思いながら行ったんですが、
案の定、ショッピングモールは混みまくりでした。
ちっちゃい子もいるので屋のある駐車場がよかったんですが満車で、雨の中を走り抜けました。
建物の中はもう人だらけ。
ご飯を食べるときも普段行列ができないような店に行列ができていました。
今日(3/19)もオープン戦で中日が勝利!!
いいじゃないの。
オープン戦順位が3位なのもさることながら、防御率が1.81というのがすばらしい!!
しかし、打率が悪いなぁ。。。
今日は部の飲み会でした。
4月から組織変更があって、今の部はかなりばらばらになってしまうので、解散会です。
解散会なんていうとしんみりしてしまいそうですが、みんな明るく、いいメンバだなぁと改めて思いました。
配属されてずっといた部で思い入れもあり残念ですが仕方がないです。
4月からもやることは変わらないのですが、いい区切りになればと思います。
オープン戦とはいえ、中日が巨人に勝利!!すばらしい。
李炳圭、昨シーズンは散々言われていましたが、今日は調子よかったようですね。ウッズも2安打。
今年はリーグでも優勝!そして無論、日本一!!
燃えよドラゴンズ!!
今日の大相撲春場所。
大関戦が始まっていますがなんかもう悲壮感漂いますね。
二人の横綱は順当勝ち。旭天鵬がんばってもらいたかったけどな~。
優勝宣言した(撤回したようですが)高見盛は負けてしまいましたね。
千代大海あたりが朝青龍倒さんかな。酷かな。
ゲームキューブでよくやったスマブラがWiiでも出てたので最近購入してやってます。
学生時代と違いいつも対戦相手がいるわけではないですが、そこは技術の進歩でWi-Fi接続してネット対戦をちょくちょく楽しんでます。
とりあえずは"ひとりで"やって、レベルアップですな。
ピタゴラスイッチなる番組の存在を知ったのが10年ほど前。
以来機会があるごとに見てます。
幼児向けの番組なのでしょうが、大人が見ても考えさせられるものがあると思います。
最近では2歳になった子供と一緒に見ることもあります。
数え歌って言うんですかね、"いたちのたぬき"ってやつ。
面白かったんでもう一回見たいんですが、なかなかやりませんね。
野球は中日ドラゴンズのファンです。
今年は福留が抜けてしまいましたが、よくよく考えてみれば昨年も後半は福留抜きで日本一になったんだと考えれば連覇も夢じゃない!!
今年も何回か球場に足を運べたらなと思っています。
燃えよドラゴンズ~。

kamii

プロフィール画像を表示
子供、野球、相撲、F1、ピタゴラスイッチ好きな二児の父です。
日々いろいろ思うことを綴っていきたいと思います。
rss

PIYOトモ一覧