FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

投稿画像
目立つんだよね、この朱色。

高知市の土佐稲荷神社です。

狭い境内には、神の使いのキツネもあちこちに。

建物や鳥居の朱色には硫化水銀が使われてきたのだとか。今は化学顔料が使われているかな。

鉱物学者でもあった空海さんの影響も垣間見える。
高野山には豊富な水銀鉱脈が眠っていたと聞く。

派手な色の朱色といい水銀といい、怖いようなものですが、まあそれでも、ありがたやありがたや。

コメント欄を閉じる

からつ屋

プロフィール画像を表示
高知の山の中でうだうだ、よろよろしているやきもの屋です

PIYOトモ一覧