FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • 2025.4
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
投稿画像
お盆休みという事で、ノンビリ出来て有難いのだが、とにかく暑い。
ご存知と思うが、四万十の江川崎では4日連続で気温が40度を超えている。
一昨日など、41度で日本記録だそうだ。こんな事で日本一になるのも、まぁ変な気分だけど・・。
で、涼しいエアコンの中で読んだのが画像の森村泰昌著「踏みはずす美術史」だ。
正直、この本、「踏みはずす」と言うよりも「踏み込み」過ぎてよく分からない部分が多かったけど、著者本人が絵画を再現しようとする考え方は面白かった。
でも、休みにこんな頭を使う本はイカンなぁ。

コメント欄を閉じる

土佐のオヤジ

プロフィール画像を表示
南国土佐で生活している50代の普通のオジサンです。
rss

PIYOトモ一覧