FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • 2025.3
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
投稿画像
画像は内田樹著「日本辺境論」だ。
この本、文章は難しいのだが、じっくり読ませて面白かった。
要するに「日本人って何者か?」って事を書いた本で、著者の意見にいちいち納得できる。
日本と言う国はには明確な始まりがなく、国の意味を問う事が無いまま現在まで続いてきた。
日本人は物事の根本を知る事よりも、解釈に重きを置き、常に成功事例を模倣する事で進歩してきた。
この本を読むと、世界の中の日本人像、アメリカやヨーロッパの人々のと考え方の違いの原点が何なのかがよく分かる気がする。
実に面白かった。

コメント欄を閉じる

土佐のオヤジ

プロフィール画像を表示
南国土佐で生活している50代の普通のオジサンです。
rss

PIYOトモ一覧