
今年、次男の大学受験が終わり、今度は三男坊の大学受験が気になり、勉強法に絡む本を何冊か読んだ。
まぁ、オヤジが勉強する訳じゃないけど・・・。
で、中でも面白かったのが画像の杉山奈津子著「偏差値29からの東大合格」だ。
結構話題になった本らしいが、面白いのは東大に入る為の勉強に専念している点。
逆に言えば、この勉強法は東大にしか通用せず、著者も言っているように、もし自分が京大を受験したら、英語なんて0点だろう・・・なんて話だ。
とにかく一切の無駄を省いて最短距離で東大を目指す根性と考え方には敬服しました。
コメント欄を閉じる