FC2ミニブログPIYO

  • 2023.12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
投稿画像
オヤジは時々ウォーキングをしているのだが、昨日はふと、
「もう少し長い距離を歩いてみよう」
そんな事を考えて、普段の倍以上の距離を歩いてみた。
9キロである。所要時間は2時間。さすがに足が痛くなった。
んで、画像は歩いている途中に見つけたお寺。
「極楽寺」って名前らしい。住宅街の中に急にこんなものが出てきて驚いた。
まぁ、こういう発見も普段歩かない場所を選択したからで、なかなか面白かったのだ。
投稿画像
画像は本日の高知市の空。
空気が澄んでいるのが感じられる。
こういう空はいいねぇ・・・。
「天高く馬肥ゆる秋」だわなぁ・・・。
なのだ。
投稿画像
何てことないんだけど、鏡川にかかる鏡川大橋を下から覗いたらこんなだった。
ちょっと前に、改修工事が終って綺麗に塗り直されたのでなかなか美しい。
天気が良ければこのブルーが水面に映ってなかなか良いのかも知れないなんて思う次第。
まぁ、何てことないけどさ・・・。
投稿画像
昨日、「わんぱーくこうち」へ行ってきた。
「わんぱーくこうち」ってのは、高知市にある公園で、園内に無料のミニ動物園がある。
比較的我家から近い事もあり、子供達が小さい頃はよく連れて行ったのだが、昨日は女房殿と2人。
散歩の途中で寄ってみたのだ。
んで、せっかくなので動物園を見物して、何か面白い画像でも撮影出来れば・・・なんて思ったが、まぁ、動物って全然じっとしてないのだ。
そんな訳で、画像のトラが一番マトモに写った一枚。
まぁこんなもんです。
久しぶりで懐かしかったですわ。
投稿画像
画像は野瀬泰申著「天ぷらにソースをかけますか?」だ。
とても面白い本で、食文化の境界線が何処にあるのかを、様々なメニューで調べた一冊。
ネットで投稿を募集して、テーマごとに各県を色分けした地図があるのが面白い。
表題のような「天ぷらにソースをかけるか?」とか、「お汁粉とぜんざい」とか、「粉モノ文化の境界」とか、まぁ色々。
最終的には著者が東海道を歩いて様々な食材の境界線を紹介する。
こういうのを読んでると、日本はまだまだ多種多様な事がよく分かる。
投稿画像
画像は昨日の昼食のラーメン。
久しぶりに「しなとら」へ行ったのだが、そこで気になるメニューを発見。
期間限定メニューみたいで、「野菜生姜ラーメン」なるもの。
たっぷりの野菜と、醤油ベースのスープは生姜の風味。
麺は太麺でモチモチ。
ちょっと変わってて、なかなか美味しゅうございました。
投稿画像
読書の秋である。
とは言っても、オヤジの場合あまり季節に関係なく本は読んでいて、何か読んでる本が無いと落ち着かない、いわゆる『活字中毒』の気がある。
んで、画像は椎名誠ほか4名の短編集「東京小説」だ。
全て、東京を題材にした話でそれぞれに面白い。
こういう本を読むと、
「久しぶりに東京へ行ってみたいなぁ・・・。」
なんて事を思う。
まぁしばらく機会はなさそうだけど・・・。
投稿画像
今週に入って高知市は非常に天気が良い。
それまで雨ばっかりだったので、気持が良い事この上ないのだ。
画像は月曜日に仕事で外を歩いている時に撮影した青空。
高知市名物のワシントンヤシに綺麗な青空が映える。
スマホでの撮影だったので、画像がイマイチだけど、でも実に気持ちの良いもんです。
投稿画像
週末に宿毛方面へ行ってきた話をしたが、宿毛への道中、道の駅でヘンテコなモノを発見したので画像を・・・。
見ての通りの「かつおの塩たたきチップス にんにく風味」だそうだ。
高知名物と謳ってあるが、オヤジは初めて見た。
一瞬、
「買ってみようか・・?」
なんて思ったが、冷静に考えれば、失敗する可能性が大なので遠慮した。
それにしても凄いモノがあるもんだ。
投稿画像
週末は私用で宿毛まで行ってきた。
画像は宿毛の道の駅から見た宿毛湾の風景。
道の駅とは言っても、産直の売店が無いせいか、ほとんど人がいなくて、寂しく静かだった。
まぁ、ある意味この風景にマッチしていて、コレはコレで良いと思う。
蒸し暑い陽気だったけど、日差しはきつくなく、穏やかな風景なのだ。
投稿画像
画像は「のび~~る」って名前の健康器具。
名前がヘンテコなので、画像をアップ。
ゴムで出来ていて、引っ張る事で腕の筋力アップになる。
女房殿の義姉が送ってきた。
どうもコレで鍛えろって事らしい。
試しにやってみると、結構効く。
今の所、三男が気に入って、彼のオモチャになっている。
投稿画像
昨日は久しぶりに帯屋町を歩く。
ちょっと見ない間に街は変わるものである。
画像は新しく出来た「ほにや」の店舗。
昔のダイエーの入り口だった場所に、カフェとコンビニ、そして「ほにや」が入った店舗が出来上がっている。噂には聞いてたけど、見たのは初めて。世の中変わるもんである。
以前はここのバス停の前に、ヘンテコなハンバーガーの店があって、一度だけこのハンバーガーを食べて、
「やっぱりイマイチだわなぁ・・・。」
なんて思った事を思い出した。
どうでもいい事だけどさ。
投稿画像
何だかこの日記、最近は本と食べ物の事しか書いていないような気がするのだが、まぁあまり気にせず今回も食べ物。
昨日、昼食に「うなぎ」を食べに行った。店は春野にある「かね春」って店。前から気になっていたので、行く事が出来て良かった。画像は女房殿が食べたうな丼。オヤジはうな重を食べた。
「お前のうな重の画像はどうしたんだよ?」
って言われそうだが、オヤジは画像を消してしまうという失態を演じ、女房殿のうな丼の画像になった次第。
うなぎの方は、当然美味しかったです。
夏バテ気味の体には良かったかもな。
投稿画像
最近、世界史に俄然興味を持っているオヤジなのだ。
そんな訳で、画像は清水義範著「目からウロコの世界史物語」である。
学生時代にカタカナが覚えられなくて世界史の勉強から早々に撤退した事を後悔しつつ、こんな本を読んでみた。
んで、感想は?っていうと、実に分かりやすい。
知識ゼロのオヤジでも
「へ~~・・そうなんだ・・。」
なんて認識を新たにする事が多い。
楽しんで読める1冊でした。
投稿画像
ここ一年程、毎日「どくだみ茶」を飲んでいる。
一応薬草なので、水から煮出して、夏場は冷して、冬場は暖めて飲む。
どくだみは、体内の毒素を出すとかで、毛細血管の働きを活発にし、利尿効果があるようだ。
画像はその「どくだみ茶」。日曜市で購入している。
オヤジはコレを飲むようになって、冬場の肌のカサカサが無くなりました。
案外効果があるみたいですよ。

土佐のオヤジ

プロフィール画像を表示
南国土佐で生活している50代の普通のオジサンです。
rss

PIYOトモ一覧