FC2ミニブログPIYO

  • 2023.5
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
投稿画像
昨日食べたケーキ(*´∇`*)果物いっぱいでおいしかったですヽ(>∀<*)ノ
あぁぁもぅ顔のにやにやが止まらないー(ノω\*)w
ただ今にやにやしてます、にたにたしてます、すっごいにまにましてます(*´A`*)!!!!!
はっぴぃばーすでぃとぅーみー(・∀・)♪←
投稿画像
うさぎー(*^□^*)学校帰りにちょっと遊びに行ったときにゲット>∀<♪
要するにあれですよ。
「自分を信じろ、でもたまに疑え(´・ω・`)b」
以上、あやねん宣教師の洗脳誇大広告でした(´・ω・`)
以下、まだまだ連日洗脳続けます。自己を持つ限り。
勿論この書き込みだって自己主張の誇大広告なのですよ(´・ω・`)以下、広告の続き↓
意思っていうのは、因子は多々あれど要因は自分自身であるので、自己主体になるのは当然のこと。
自分の信条が意思と直結するのも勿論だと思います。が、
それで傷つく人も当然居るんだよってお話しです(´・ω・`)でも気付かないどころか視界にすら入ってないんじゃないのかな。
結局何が言いたいかっていうと、人間って自分勝手だなという。
宗教って色々ありますが、一番の宣教師は誰にとっても自分自身なのだと思います。
自分の信じる「楽」を崇拝して、「苦」を批難する。なんて自分勝手。
それを平気で日頃繰り返して、時には公にして他人を洗脳する。
自分自身の「苦楽」という価値観を誇大化して叫び影響させる。
なんという自己中宣教師(´・ω・`)
「楽」を与えてくれるものが「正義」で、「苦」を与えるものが「悪」、単純に考えたらね。
勿論「苦」の先の「楽」を目指す場合とかもあるかもしれないけど、結局それは「楽」なのですよ(´・ω・`)
結局誰にしても、自己が「正義」なんですよね。
当たり前って言えば当たり前なんだけれど。
ただ、それが誰かにとっては「悪」である可能性があるっていうのは忘れちゃいけないと思うのです(´・ω・`)
人間って汚いよね。自分もそうだけどさ。
朝からにやっにやしててきもちわるい自分www
音沙汰無し…(´・ω・`)何かあったのかな…心配。
まだ忙しいんだろうなー(・ω・`)ゆっくり待つ。
頑張れ頑張れヽ(`・ω・´)ノ

綾音

プロフィール画像を表示
今日も眠気食欲に打ち負けながら(まて)生活していると思われるー。
rss

最近もらったコメント

  • ゲスト : 2023-11-10 06:18:42

    https://www.mainmovs.com/

  • ゲスト : 2023-11-02 09:57:33

    555

  • ゲスト : 2023-11-02 09:55:15

    555

  • ゲスト : 2023-11-02 09:55:14

    555

  • ゲスト : 2023-11-02 09:55:13

    555

PIYOトモ一覧