FC2ミニブログPIYO

  • 2022.7
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
丸ペンで夜勤終わってからカリカリ…
眠気が限界の時に点描したら、なんか線引いたりセリフの近くに点打ったり小学生の時に描いたの以来の酷さでした。
あとで修正せねば…
そしてあと1コマでその頁の丸ペンのとこほぼ終わったのに撃沈。
悔しい。
丸ペンでペン入れの続きのターン。
やはり夜勤明けは手がすぐプルつく。。。
結構残ってるけど次の休みまででガンガンやらねば!
丸ペンでできるとこざかざか描いてたけど描き心地がさすがに悪くなったので取り替えたら…うん、線細くて描きやすい。
困るくらい。
もっと早く替えてりゃよかった。

とりあえず小さいキャラのコマ埋めていきます;
拡がってきたらでかいコマ描こう。

ペン入れ、楽しくて手がガクガクしてても描きたくなるのが困る。
朝帰り後、洗濯&朝飯食べて1頁丸ペンのとこだけペン入れ。
この調子で平日1頁くらいと休みにガンガンやっていきます。
くたくたで一日作業できなかったので昨日からやっとこさフキダシの効果線〜ペン入れのターンへ。
相変わらず変なとこからスタート。
ちまちまじゃいかんけど頑張りま。
とりあえず普通のフキダシの部分のペン入れ終了!
帰ったら効果線のフキダシにかかります。
ベタフラはとりあえず後回しで。
久々だから出来るか心配(汗)
ペン入れフキダシだけ8頁分。
楽しい♪
下書きほぼ終了ー。
裏返して顔のデッサンの狂い少し直したけどガタガタすぎて笑えたw
今日帰ってからペン入れします!
とりあえずフキダシから。
大きいコマのビル何とか描いたけどなんか味気ない…ペン入れ&トーンで足しますかな。
簡単な背景明日帰ってやります。
簡単なとこを少し描いてから結構アップの建物のパース…
消失点取ってないからちょっと狂うと線足してった時にきつい。
なぜか一番メインの建物ではなくその隣の建物だけ仕上がる。
まあ後は帰ってからだ!
帰宅後寝るまでに枠線引き終えて、
次の日からトリック2を見てしまい作業ペースダウン…;
その後背景メインに下書き。
終わらぬ…

残り約20コマ位と表紙。

表紙ラフ案描いて寝た。

次からペン入れ出来るとこやっていきます。
おもに建物のみのとこ。
昨日はちょっと下書きする気力&体力が消えそうやったんで枠線だけ引いてました。
カラス口やっぱ線綺麗だけど難しいわ。
いつも使ってないとなあ。
でももうあれ買ってから8年くらいたつんだな。
良い買い物でした。

縦線か横線だけで分けてひいたあと乾燥させるからあと9頁はかたっぽ引けず…
帰ってから寝るまでに引きます。
廊下のパース…アタリを割ときっちり取ってたからかすごくスピーディーに終わりました。
またもや枠線引けなかった…ので帰ったらやることとして資料の裏にメモった。
カラス口で引いた線だとパキッとしてるし筆圧が強い私の下書きでも消したとき線が薄れないから好きです。
学校の外からの1コマやっと昨日終わった…ひさしぶりにがっつりパース!
帰ったら廊下パート2!
枠線引けたらいいな;
休み中、背景ちまちま描いてたんですが…昨日24ページでまとめた昔描いたネーム発見してかなり凹みました。
こっちのが面白いしキャラ生き生きしてるし規定ページだし…
場面転換で引っ掛かって放置してた記憶がうっすらあるけど未完で放置してたと思い込んでた(´Д`)
ばかやろー、自分(T□T)

久しぶりに描いた学校のパースがわけわからなくなりそうだったので水色シャー芯投入!
とりあえず帰ったら頑張って書こう。
仕上げてとりあえず出す。
スキルアップのためだと思ってまた描こう。

あ゙ー!(泣)

春月黒猫

プロフィール画像を表示
腐的な漫画家を目指しているヘタレ人間による自分用作業メモφ(..)
現在
投稿用作品①’(アナログ)持ち込み/トーン作業
その他・毎日一枚目安でイラスト投稿一時中断中(pixiv,medibang!)
何とか担当さんついて頂きました!
rss

最近もらったコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません