FC2ミニブログPIYO

  • 2023.2
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
旦那の熱は朝下がったと思ったら、夜上がっての繰り返しで、今日は熱が下がったからと午後から仕事に行ったら、案の定帰宅後熱出しました…。
でもって家族全員が夜中寝てる時に激しい咳で目を覚まします。それを私が病院行った時にDrに聞いたら、「百日咳かもね~」と言われました。夜激しい咳が出るのが特徴だそうな。
もしそうだとしたら、コダヌは予防接種したのに罹った事になるのね…。まぁ予防接種したから軽い方とも言われましたが。
コダヌが病気になると家族全員うつる運命??
今日はもの凄く忙しかったぁ…わさびがきいた旦那が熱が下がらないので仕事休んでいて、ちょっとした看病(アイス枕で冷やしたり飲み物持って来たりとかその程度だけど)しつつ、保育園にコダヌを送ってから家事を一通りこなし、自分の咳が酷くて殆ど眠れない為病院に行き、帰宅後も家事をしてから買い物やらお中元贈る為の発注もし、暑さでヘロヘロになりながらまた家事をして、休む間も無くコダヌを迎えに行き、その足で今度はコダヌを小児科に連れて行き、帰宅後はまたもや休む間も無く離乳食作り&自分達の夕食準備…もう疲れました。。
何とかコダヌの熱は下がったんですが、相変わらず旦那の熱が下がらず…(-_-;)滅多に熱を出す事が無かった旦那が3日間も熱が下がらないなんて、ものすごく珍しい事です。でもコダヌのお世話に忙しくてなかなかゆっくり看病してあげられなくて申し訳ないですね飛び散る汗コダヌのお世話が忙しく感じるのも、今まで休日は旦那に任せてた部分が多々あったからで…改めて旦那の重要さがわかりましたね。てか、私が頼りすぎなんだな(笑)反省(^_^;)
午前中、2人共熱が下がって安心していたら、夕方位からまたコダヌと旦那が熱出してグッタリしてましたタラー私も咳は相変わらずなんですけど唯一熱が無いので、頑張って動きましたよGOOD!
熱が出てない時間帯に私の祖母のお見舞いに行きました。2~3ヵ月前に私だけでお見舞いに行った時に比べて痩せて目もあまり開かない姿に切なくなりました…ひたすらごめんなさい初めてコダヌを見せたけど、わかってくれたかなぁ…。もう90歳で高齢だし、心配です。あとうちの2人の具合もね。。
コダヌがまた熱出した…ゲロゲロ前の熱が下がってからまだ1ヵ月も経ってないよ飛び散る汗子供って普通こんなに熱出すものなの動くやっぱりコダヌは弱い子なのかなぁ…泣き
…と、コダヌだけでも大変なのに、旦那も熱出した!でも解熱剤飲んで強引に熱を少し下げて動いてもらった…感謝ですわさびがきいた私も薬飲んでなかったら熱出てたと思う位、今回の我が家の風邪は相当辛い喉風邪です。。コダヌも私も咳ゲホゲホマスクをつけた顔こんな時病院休みはきついわ…あせり
今日職場から届いた郵便物の中に、“訃報のお知らせ”が同封されていた。私の結婚式にも来てくれた係長の名前が見えたから、「あぁ、お父さんでもお亡くなりになったのかな」と思いながら見たら、訃報はその係長本人でした…。
…何で?私が産休に入る前は元気そうだったのに。…急いで職場の友達にメールした。
係長は半年前から甲状腺ガンの治療で休養してて、6月末に職場復帰したのに、帰らぬ人となったらしい。まだ43歳です…。
優しくて、仕事も出来て出世頭で、本当に尊敬してました。ご冥福をお祈りします。。
私も風邪なのか喉が痛くなって来たので、病院に行って来ました。
そこの病院にマンガの『仁JIN』が置いてあったので初めて読んだんですが、すっごく面白かった!ドラマも面白かったから、旦那と「原作マンガ大人買いしちゃおうか~♪」と言いながらも結局買わず…だったんですが、買ってもいいかも☆
ドラマも終わったからそろそろ古本屋とかに出てるかもなぁ。そしたら買っちゃうかも酔っぱらいドラマのパート2も楽しみですぴかぴかハート
ついさっき、うちの母からおばあちゃんが危ないらしいと電話が。私だけでなら少し前にお見舞いに行ったんですが、まだコダヌを見せてないし、今週の土曜にでもコダヌを連れてお見舞いに行こうと思います。それまで大丈夫だと良いけど…ひたすらごめんなさい
本当は土曜は最近仕事が忙しいのと職場環境のストレスとで闇に襲われ中の旦那を元気づける為にコダヌを保育園に預けて朝からパチンコに行く予定だったんですが、そんな訳で無し。旦那は「俺は元気になれない運命なんだ」と益々落ち込み中。
コダヌが寝てる時だけ咳がひどいので、小児科に行って来たんですが…そこで小学校高学年位の女の子が熱があるみたいで、母親に付き添われて待合室のイスに横たわってたんですよ。マスクもしてたし、夏なのに熱で寒いのか長袖のパーカーを羽織って。
…そう、長袖着て看護師さんが持って来てくれた毛布までかけてるのにその子、超ミニスカ!もうちょいでパンツ見えるよ、って位のね。勿論生足。年頃だからオシャレしたいんだろうけど…具合悪い時位やめれ。親も止めろ。と思った。
4月に出産した友達の家に行って来ました~チョキまだ産まれて3ヶ月弱の赤ちゃんは小さくてびっくりビックリコダヌも半年ちょっと前はこんなに小さかったのかぁ。毎日見てると「本当に大きくなってるのか?」と思うけど、かなり大きくなっていたのねぇ。。
あと友達の子供は女の子なんですけど、女の子はやっぱり良いですね~ハートマークピンクのフリフリの服とか、私も着せたかったなぁ…。泣き声もコダヌと比べると女らしく感じたような(笑)育児の悩みが共感出来て楽しかったでーすあははと笑う
明日会う予定の友達の出産祝いを買いに新宿の某百貨店に行って来ました~☆(点滅)
赤ちゃんの服ってどれも可愛くて、ついお祝いだけでなくコダヌにも着せたいなぁ、ってな服もあったりして目移りぴかぴかハートでもさすがブランド店、セール品でも高いタラー人へのプレゼントだったり、頂き物だったりなら買う気にも使う気にもなるブランド服だけど、我が子に着せる為だけに…となると、「どーせすぐ汚れるし着れなくなるし」と、勿体無く思えるからアラ不思議(笑)
他の人のブログを読んでると少し前はサッカーに関する事が多かったですが、私は毎度の事ながらサッカー興味ありませんでした(爆)普通に日本を応援してる人は愛国心って事で構わないんですが、普段全くサッカー観ない人が“にわかサポーター化”するのが嫌なんですよねぇ。。普段からサッカー好きだったり、サッカー興味無くても日本に勝って欲しいって気持ちは全然OKなんですけど、そうでもないのに4年に1回だけサッカーの事を熱く語ったり、知ったか振りする人が何か嫌だ。
私は元々野球大好きなのでWBCは応援したいと思います☆
今月がゆっくり出来る最後の月になるかも知れないから、ブログの更新を今の内にまとめてしよう!
…なーんて先月末位は思ってたんですが、何だか忙しい。暇な時は体力的に限界。。
今の内だけなのにね、こんな時間。来月~再来月には仕事復帰。会うべき人にも会って、やるべき事をやらなくては!
…って思ってるんだけどね~(^_^;)やる気自体が減退気味…タラー
…そんな訳で、時間あるの今だけなので私に用事ある方は今の内に連絡下さい。遊びのお誘いも待ってまーす♪やる気を下さい(笑)
ここにも書こうと思って忘れてたんですが、実は6月29日にコダヌが卒乳しました~チョキ保育園入ってからあげる量が減ってたし、出も悪くなって来て足りなそうに泣くので、ここまでかなぁって。
私としては少し寂しいし、もしかしたらコダヌも乳離れが嫌で泣くかも…なーんて思ってましたが、結構あっさり(笑)最初はおっぱいを探して服をひんむかれそうになりましたが(笑)今では全く興味無さ気です飛び散る汗うーん、寂しすぎる。。
けど10ヵ月吸われたらすっかり胸が小さくなり、そちらも寂しいです…(苦笑)
今までは夜でもあまりクーラーを使ってなかった我が家だけど、赤ちゃんは体温調節がまだ出来ないし、あせもの予防の意味もあって毎日コダヌのいる時間帯は常にクーラーを付けている状態です。
そのせいなのか…コダヌを保育園に預けてから私1人の時間はクーラー使わずに家事とかして動いてると、終わってから動けなくなる位疲れて…タラー夏バテなのかな?もしくはクーラーに体が慣れて体力が無くなってる気も。。
まぁ何にせよ、この夏の電気料金が怖くて仕方無い今日この頃です(苦笑)

のりコロ

プロフィール画像を表示
フルタイムで働きつつ、赤ちゃん(コダヌ)の育児しながら趣味のマンガやドラマ、パチンコなどの話を手短に書きまーす♪
rss

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません