FC2ミニブログPIYO

  • 2023.2
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
育児&夫婦ブログを9カ月振りに更新☆
この前、実家の近くの団地のお祭りにコダヌを連れて行って来ました♪コダヌにとっては初のお祭り。初かき氷に初金魚すくい、初お面に初くじ引き…混んでて歩くのも大変だったけど「楽しかった」と言っていたから連れてって良かった楽かき氷なんてパパのを少し分けるつもりが、半分位食べてたからね(^_^;)でも…お面もくじ引きの景品も選んだのは全てスティッチ…。最近ディズニーチャンネルばかり観てるから、好きなキャラもディズニー系ばかりだよ飛び散る汗
結局ここに書いてるけど(^_^;)コダヌが3歳になりました~クラッカーいやー、めでたい!もうベラベラ喋るし、正直生意気な時もあって喧嘩する事も多いけど(苦笑)丸っこくてかわいい子ですどきどきハートブチャイク(不細工のかわいい版)だけどね☆
毎度の如く旦那の実家から色んなプレゼントが届きましたよ。中でもお気に入りがアンパンマンのカラーパソコン!まだ出来るのは限られてるけど色んなゲームがあって楽しいようで。楽しみすぎてなかなか寝ないから、誕生日なのに怒鳴っちゃったよ飛び散る汗
1年振りに本ブログ更新しました!大した事書いてなくて単なる近況報告だからここで書いてる事と大差ないんだけど、良かったら読んで下さいませ☆
旦那が急遽8月末に土日も含めて4日間位休みを取れるみたいなんだけど…旅行に行きたいと思ったけどもう予約が難しそう(-_-;)夏休み中だし、あと2週間しか無いから無謀だよね。。
一週間ここを放置してたら、妙なコメントが…。でも何故だか私のパソからはコメントが読めなくて飛び散る汗なので削除も出来ないという…機械音痴炸裂中泣きもうここを離れてmixiとツイッター(実は登録してるけど使い方よくわからんから誰もフォローとかすらしてません)に絞るべきか…それか本ブログをミニブログ可するか考え中。何気に本ブログ、一年位更新してないしね(苦笑)一応禁止ワードとか設定したからもう変なコメ無いと思うけど、ここを利用してる利点が無いんだよねぇ。。
三連休に初めて住宅展示場に行ってみた。今まではマンションしか探してなかったんだけど、良いマンション無いし、いっそ一戸建ても考えてみよっかな~?って事で、一度一戸建ての雰囲気とかを見てみたかったのです。初めて行ったけど…面白かった♪色んなデザインがあって、収納とかも考えられてて凄く住みやすそう!一戸建ても良いね☆…と思うのと同時に、現実の厳しさもわかったけど…(-_-;)都内に一戸建てって、金銭的に厳しいね!場所で選ぶと狭い家しか買えないから、展示場にあるよーな家を買うには郊外しかない…。どれを取るかだね。
うちの母が毎月のようにコダヌに『めばえ』という2~4歳児向け雑誌を買って来てくれるんだけど、今月いただいた『めばえ』の付録が金魚すくいごっこが出来るセットで、お風呂に金魚を浮かべてすくう遊びが出来るというもの。早速お風呂で試したけど、実際の金魚すくにを見た事もないコダヌにとっては、“すくう”という行為も「?」な訳で(^_^;)結局手で掴んで遊んでました飛び散る汗そーいう姿を見ると、一回ちゃんとした夏祭りを見せてあげたいんだけど、うちの近所は夏祭りは無い。。今度実家の夏祭りに連れて行く事にした★
少し前に2~3歳の子供を持つママさん達数人とお話しする機会があって。皆さんの子供への教育っぷりと子供の吸収力に驚かされた!「うちの子はもう1~100まで数えられる」「アルファベットのパズルをアルファベット順に正しく並べられる」「ひらがなが読める」などなど…。うちの子とのあまりの違いに、初期教育しなさすぎたか!と後悔(-_-;)でもどーやって教えていいかわかんないし、人に教えるの超苦手だし。英語教材も試したけどイマイチやる気ないし、仕事復帰したら習い事も無理だろうし…他の子より遅れを取る事確定だなぁ。。
旅行話の続き。相変わらず大浴場が苦手なコダヌ。体を洗った後に温泉に入ろうとしたら入らないと言うので、股から手を入れて担ぎ上げて先に入っていた母にパス(笑)入ってからは無言で母にしがみついて離れず。臆病で困ったもんだ飛び散る汗
次の日はりんどう湖ファミリー牧場へ。ここでも牛やら馬やら色んな動物を恐がるコダヌ。。唯一触れたのがモルモット。あとは近づくのさえ恐がるからまた担ぎ上げて歩いた(苦笑)お金入れたら動く小さな機関車すら、動き出したら「怖い、降りる」だし…男がこんなんで大丈夫?と心配になったよ…
書くのを忘れてたけど、先月末の土日にうちの母と那須高原に旅行してきました☆ちょっと遅くなった母の日のプレゼントって事でね。那須って牧場とか動物園とか子供が遊べる場所が多いから私も行きたかったのだ楽でも旦那は土日急きょ仕事になって旦那だけキャンセル泣きホテルエピナール那須に宿泊したんだけど、料理美味しかった!でも私は子供の風邪がうつって体調不良で食事がほとんど出来ず(-_-;)旦那が好きそうな料理沢山あったから、今度またリベンジしたい!
旅行の事でまだ書く事あるけどまた後日。
今年は厄年だからなのか悪い事だらけで、ツイてる事が一つも無い!…と思っていたら、6/2のNHKホールでのミッチーのワンマンショー…まさかの最前列!!ファン歴15年にして初の最前!今までの最高が2列目だったので、ここで運を使っちゃったのかぁって感じ(笑)
初の最前は遮る物が一つも無くてミッチーの汗やら首のシワまでくっきり見えて(爆)ずっと定点カメラのテレビ画像を観ている気分でした☆今回のツアー2公演だけだけど、良い思い出になりました(*^_^*)ここ最近の唯一のハッピー&ラッキーでした~♪
21時半に寝て、ついさっき起きました(爆)mixiではちょいちょい書いてるんだけど、結局また休養する事になってしまいまして(-_-;)一度でも不安定になっちゃうと駄目なもんなのね。。元々無かった自信が更に無くなってる所に周りからの冷たい仕打ち飛び散る汗周りからしてみれば忙しい中で胃潰瘍とはいえ1カ月休んでやがった奴、な訳だし。でも私だったらそーいうストレス系や精神系で休んでた人には優しく接しないとまた来なくなっちゃいそう…って思って接してたけど、そーいう考えじゃない人も多いよね。。私が甘いって事…
先月末から仕事復帰しました☆でも異動で周りの人も変わったり、細かく仕事のやり方が変わっててミス連発で怒られるわ陰口叩かれるわで…また病気になりそう可愛く泣いている人てか自分の仕事出来ないっぷりが情けなくて、自分はここに必要とされてないって思ってしまう。。本気で仕事辞めたいけど、旦那もストレスで胃痛と戦いながらも仕事行ってる状態で、私が先に辞める訳にはいかんとも思う。最低でもあと2年は頑張りたい…んだけどなぁ飛び散る汗あと2年で勤続20年だからさ。目標だけど…ちと辛い…
21~22日に旦那の実家(兵庫県)に行って来ました。旦那の弟の一回忌なので。。(涙)
お墓参りに行ってお経をあげてもらっている間、私達が手を合わせているのを見てコダヌまでずっと黙って手を合わせていたのは家族全員驚き!空気読む子だな…。
あとコダヌの食欲にも驚いてた(笑)かなりの量の食事を食べた後、デザートに大粒の苺が出たら、それもほぼ一人でペロリ。更にワッフルも食べて、至れり尽くせりで幸せそうだった(^_^;)
けどやっぱり2歳児。次の日に自宅に住職が来てのお経の際は騒いで大変!予想通りだけどね。。
3/31に及川光博ことミッチーのワンマンショーで大宮ソニックシティに行って来ましたよん☆体調悪かったのであまり踊ったりはせず、今ツアーとしてはお初なので様子見も兼ねてのんびりと楽しみました。まぁ…新アルバムのツアーなのにアルバムまだ買ってないしね飛び散る汗ベイベー失格だねBooingここだけの話…ミッチーの歌はあまり好きじゃない(ボソ)ミッチー自体は尊敬してるんだけどね飛び散る汗どちらかと言うとデーモン閣下の新アルバムの方が気になるな♪
ずっと胃痛が続いてて薬を飲んでもいまいち治らないタラーあと婦人科系の病気の疑いもあったりで、お仕事もお休み中だったりする。その上子供の指が私の目に入って目も痛いわ、腰痛もあるわで…厄年の厄が一気に来ている感じゲロゲロ旦那もずっとヤバかったけどもう本格的に仕事続けるの限界っぽいし、私が倒れてる場合じゃないのにね。。
今は物件探しもしております。いい加減この欠陥住宅から引っ越したいけど、良い物件が無くて…。妥協するかもう一年待つかで悩む日々。。あせり

のりコロ

プロフィール画像を表示
フルタイムで働きつつ、赤ちゃん(コダヌ)の育児しながら趣味のマンガやドラマ、パチンコなどの話を手短に書きまーす♪
rss

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません