FC2ミニブログPIYO

  • 2023.3
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
数日前に久し振りに本ブログ更新してます☆ミッチー結婚したからさ、ずっとミッチーのライブレポとか書いてた本ブログとしては、結婚の事に触れない訳にはいかないしね(^_^;)
本ブログにも書いたけど、私はミッチーの結婚には好意的♪これが20代とかだったらショックだけど、ミッチーももう41歳だし、結婚すべきでしょ。でも本人も心配みたいだけど、ファンは多少減ると思うよ。ライブでも擬似恋愛ノリな所多いから、それは自業自得だよね。そう考えるとこれからは俳優業の方が増えるのかもなぁ…それも寂しい。。
ここでも去年書いた気がするけど、育休中に観てて夢中になってた昼ドラ『明日の光をつかめ』のパート2がまた今夏から始まりました酔っぱらいでも去年と違って今年はもう仕事を再開してるから、毎日録画して週末にまとめて観てます音楽いや~、相変らず何回か感動して泣いてるし(^_^;)ドロドロした昼ドラは苦手だから、この位が良いね!既に今夏のドラマで1番かも。。てか微妙なドラマ多いしね。特に『イケパラ2』は脚本が酷かった怒意外と昼ドラや深夜枠などの低予算系の方が面白かったりする…
子供が手足口病になって、手や足、お尻が発疹ですっごい事になってる…(-_-;)口の中もポツポツあって痛いのか、食欲無くてグッタリ…。保育園は通園許可出てるから連れて行ったけど、行くまでがグッタリ状態だから大変で、私も結局仕事休んじゃったよタラー去年のニュースで子供に流行してる、って聞いてはいたけど、厄介な病気だねぇ。熱は1日で下がったし、そこまで痒みも無さそうだけど特効薬も無いからとにかく治るのをただ待つのみ。休養が大事と小児科で言われても、なかなか寝てくれないしー泣き疲れたー
保育園から七夕の短冊に子供の願いとパパママの願いを書いて、と二枚短冊をいただいた。短冊に願い事を書いたら持って行って、園で笹に飾りつけて一人一人七夕の日にくれるそうな。去年も書いたけど、結構迷うね。まず1つは子供目線での願い事を書かなきゃだけど、コダヌが何を願ってるのかよくわからんし飛び散る汗パパママの願いも「金が欲しい」とか「パチンコ勝てますように」とかは書く訳にいかんし(笑)とりあえずうちらの願い事は切実に「子供が健康で好き嫌い無く、早く寝てくれますように」だな(-_-;)本当切実よ…
土日に旦那が49日の法要で実家の兵庫県に帰っていて、法事だしお土産とか期待してなかったんですが、私の為にマダムシンコのマダムブリュレを買って来てくれたNEW好みは分かれるけど、メープル好きの私には絶品ラブラブ久々に嬉し気持ちになれました楽…なんて書くと旦那の家族に申し訳ないけど…
最近子供の成長の早さに驚く!「何歳なの?」って聞いたら「1歳」って指も一本立てて答えるの!うちら教えてないから保育園で覚えたんだろうけど、成長をしみじみ感じた。。
絶対に好きにさせない!と思っていたのに…コダヌがアンパンマン好きになってしまいました…(-_-;)友人の子供達が皆アンパンマン好きで。でも私はアンパンマンはよく知らないし、どーせならディズニーとかミッフィーとか好きになってくれた方が…と思って極力アンパンマン商品は買わずにいたんだけど…親が送って来るオモチャが全てアンパンマンわさびがきいた今ではすっかり部屋中の物がアンパンマンに侵食中飛び散る汗
土日にお葬式があって、お義母さんの泣き顔見て私も貰い泣き…泣き
先週はコダヌが風邪ひいて寝込んでいて、私もずっと仕事を休んでた。。風邪ひく事自体が凄く久し振りで、今年初?って位なので、随分健康になったんだけど…ひくと喘息の咳がひどくなるから結構大変わさびがきいた熱は下がっても咳がひどいから休んでたよーなもんだし。今はまだ咳が少し残ってるだけで元気だから保育園に行かせて仕事にも行けてるけど、とっても疲れた先週1週間でした…泣き
旦那は色々トラウマになったり気持ちが落ちていたりでまだ少し不安定ひたすらごめんなさいしばらくは無理だろうなぁ。。
旦那の家族が亡くなりました…。私も勿論辛くて悲しいけど、旦那はもっともっと辛くて、「1人でいると落ち込む…」と言っていて…泣き私ですら辛いんだから、家族である旦那の悲しみはどれほどか。。そんな辛い中、コダヌの存在に救われているうちら…。でもいつまでこの悲しみは続くんだろう?ほんの少しでも気が晴れればと、今日は仕事をお互い午後半休してお寿司の食べ放題に行った。こんな時に休みとお金は使わなければね。。
震災といい、今回といい、命の重さを強く実感した。生きてるだけで幸せだよ…。
PCの使い勝手が悪くなってきた。今私が自宅で使ってるのは4年位前に買ったノートPCなんだけど、最近は接続する時も変な事になったり、オンラインゲームなんて殆ど出来なかったりする。「ネットとメールだけ出来ればいいや」って思って容量だったり機能だったりは最低限のモノにしたのもあって、機械が重くなっているよう(-_-;)あともう4年ともなると最近のHPなどには機能がついていけてないみたい。。「家電は10年は使いたい」と思っていたけど、PCの寿命は旦那曰く「せいぜい3~5年」とか。買い替え時…かなぁ…
昨日はミッチーのワンマンショーでNHKホールに行って来ました☆座席が…前から2列目!汗やらエロい舌の動きやらミッチーの顔のシワまで全部見える!(笑)興奮したし、久々に何か…ムラムラした(笑)
行く前まではこんな時期だし電気とか沢山使うライブとかってどーなんだとか思った事もチラッとあったけど純粋に笑顔になれたし、ミッチーが迷いながらもツアーをやる事にした意味がわかった気がした(^^)
あと終演後に数年前に好きだったインディーズバンドのファン仲間の人と会えた!嬉しかったけどミッチーファンになってたとは…!
以前職場の友達と何気なくAKB48の話をしていた時に、私がメンバーの名前をフルネームでスラスラ言ったら「えー、もの凄く詳しいんだねぇ!」と驚かれた(^_^;)いやいや、選抜上位だったりテレビ出まくってるような一部の十数名位なら、今は誰でも知ってるでしょ。。でも旦那も未だに大島優子の区別がつかないらしいから、実は難しい?おかげで私はAKBファンだと周りから思われてるらしくて何か心外だなー。ちなみに私の推しメンはたかみなです(笑)旦那はショート好きだから篠田麻里子が良いそうな…
GWもあっという間だったなぁ…。昨日は実家に帰りました。父にも会ったけど、コダヌはあまりうちの父に会ってないから慣れてなくて、父が抱っこしようとすると「いや」って感じで首を横に振る(笑)だからか父もいじけちゃって、「俺はもう会わない方がいいんじゃないか?」とか言う哀でもそーすると益々慣れないよねぇ飛び散る汗
実家ついでに、実家の最寄り駅にキロ単位で古着を買ってくれるお店に初めて売りに行ったら、二袋めいいっぱいあったのに買取値51円(苦笑)何の足しにもならんがな(^^;)
昨日は初めてコダヌを水族館(エプソン品川アクアスタジアム)に連れて行きました(^^)どんな反応するかな~?と楽しみにしてたけど、とりあえずペンギンと蟹に興味示してて、イルカなどは無反応…。ん~、まぁ興味あるものがあったから良しとしよう!来週は私の実家にコダヌを連れて遊びに行く予定。たまにはじぃじにも会わせないとねぇ(^_^;)
フィギュアの世界選手権観てて、安藤美姫の優勝で君が代が流れた時…何でか涙が出た飛び散る汗優勝出来て良かったよ。採点おかしかったしね…(爆)
少し前に「電気料が前月の半分に!」と書いたけど、今月の電気料も前年度の同時期に比べて半分以下になってた!自治体によっては夏の電気料が前年度より20%削減出来た家庭に何か特典を…って話があるみたいだけど、うち出来そうだよGOOD!てか、今までが使い過ぎだった説もありタラー今までも電気料節約の為に節電心がけた事あったけど、全然料金下がらなかったのにね。本気度が違ったって事か飛び散る汗
明日はコダヌの予防接種と保育園の保護者会と、喘息の通院。盛り沢山だ目がぐるぐる
昨日約1年振りに旦那の実家である兵庫県に帰りました。コダヌがまだ9ヵ月位の頃だったので腹ばいしてたけど今回はもう歩けるし多少喋れるしで、旦那のご両親からも成長ぶりを驚かれました☆
でも前回行った時は実家の飼い猫に腹ばいで突進してたコダヌが、今回は怯えて逃げていたのにはびっくり!怯えながらも触りに行くんだけど、少し触っては逃げまた触って逃げ、の繰り返し(^_^;)意味不明(笑)
それにしても…お母様から「この子色々出来るし楽な子やねぇ」と言われたけど、夜泣きはするし新幹線でも泣くし、楽でもないんだよ…

のりコロ

プロフィール画像を表示
フルタイムで働きつつ、赤ちゃん(コダヌ)の育児しながら趣味のマンガやドラマ、パチンコなどの話を手短に書きまーす♪
rss

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません