2014/04/09(水)
2014/03/31(月)
2014/03/26(水)
2014/03/24(月)
2014/03/20(木)
2014/03/18(火)
2014/03/17(月)
2014/03/16(日)
2014/03/14(金)
2014/03/12(水)
2014/03/11(火)
2014/03/09(日)
2014/03/08(土)
まぁ息子さんのお土産を買って帰って来る気持ちが嬉しいじゃないですかにゃ(=^・^=)
こんばんは。ちょっとそれは恐いですね。放射能の影響とか言いだす人もいそうですね。まぁ高知は南国ですから(=^・^=)
いやぁ、我々位の年代になると皆そう思います。ただお遍路をできる時間が捻出できないのがネックです。子育てが終わっていてリストラで早期退職金を多めにもらえば出来るかも知れませんね。
どんなジャンルでもいいから手に職があるといいと思います。ちなみに外国でどこの国に行っても仕事があるのは美容師と寿司が作れる調理師です。
知り合いの息子さんが京都府立の全寮制の農業高校へ入学したのですが、補助があり年間の寮費や全て込みで35万円で激安です。しかも就職率100%で進学コースは推薦とかでもそこそこいい大学の農学部に行けたりします。下手にサラリーマンになるよりこういう手に職のある専門校の方がこれからの将来にはいいなと思いました。
一覧(1人)