FC2ミニブログPIYO

投稿画像
これは昨日妹に頼まれて編んだボーダー巾着。白の部分、ひたすらの長編み地獄で飽き飽きしながら半日で編んだ。そろそろかぎ針を置いて絵を描かないと描けなくなる気がするよアタシ;
投稿画像
ロングスカート初おろし。いい感じに編めて満足している。膝の所が伸びてきそうでちょっと怖い。最近のBASARAの動向調べつつ帰っておでん食べるやで~~~!
投稿画像
漫画に追いつかない程度にアニメも見ている。OPのこの子タイプすぎるが誰なの!!?虎...孫権か南蛮関係?曹操を主人公としているため、曹操の失敗とかかっこ悪いところ描かれなそうだなあ。独自解釈により、赤壁勝利まで有り得そう
ひと玉使わずに編み終わった。
けど相変わらず姪は着てくれませんね~!気分屋ですからね

編地がスカスカなのでそもそも子供に着せるのに向いていないとは思っている。すぐ破れたりほつれたりしそう。

自分のセーター編みたかったけど上級者向けだよこの糸~(´;ω;`)束で拾うグラニー編みの3角ショール編むのに向いてると見かけたのでその辺を編むかもしれない...あと3玉ある;
投稿画像
10mmジャンボ針、つくり目60、細編みで姪キャミソール編んでみている。身幅が大きい気がする...けどとりあえず編み終えてみる。目が見えづらくて凄いストレスが溜まるぞこの糸!!!
投稿画像
涼ちんには可愛いメイドさんになって頂く。折角編んだエプロンパーツを紛失中

蒼天航路面白いのだが、カロリーを消費する系の漫画でなかなか読み進まない。横山光輝三国志とノリが全然違う
投稿画像
色味がゆめかわで衝動的にカゴに入れてしまったダイソーのミストループ試し編み。単体だとモヘヤのように目が分かりづらかったので手持ちのレース糸引き揃えてみた。ざっくりセーター編めるかな...
投稿画像
モチーフ編みのベビーボンネット編めました。糸が柔らかいからくたっとしちゃうね。首元の紐を70cmと80cmのもの2本編んだけどどっちが良いか分からない...ベビの首の太さが分からない。前回編んだ松編みのものより大きく編めたのでホッとしている( 'ω')/
投稿画像
推しに見守れながらここまで来た。中表、外表?どちらを合わせるのか?で頭が混乱しているので一時休止。久しぶりにモチーフ編むと楽しい、糸の滑りがよくて気持ちいい。そういえば自分用にモチーフカーディガン編みたいんだよなあ...
投稿画像
推しを眺めつつ再トライします。モチーフ繋ぎ版をやってみたい_(:3」∠)_
投稿画像
満を持して読むかあ!
投稿画像
とりあえずスカート編み終わりです(*´▽`*)

ダイソーのフラッフィー(107m)を約9玉使用しました。12個も買わなくてよかったな。

編地はしっかりというよりふにょっとして柔らかい感じ。模様の隙間から肌が透けるのでレギンスか何かと合わせた方が良さそう。裾は様子見して足すか考えます
投稿画像
良いのでは??最終段、長編み1周だけにしたが裾がペロッとめくれる感じがある。二段にしたほうがよいかなあ...。1回履いて出掛けてみて考えようかな(。-`ω´-)ンー
トウ艾と鍾会の確執みたいなところはやらないのね。晉になるギリギリ手前で終わった。
悪路を通って成都に迫り蜀を降伏させるトウ艾つよつよムーブすぎる。

いにしえのお便りコーナーや、横山先生自身も小学生の時に読んだとインタビューで仰っていたので小学生にも魅力を伝えつつ小説を分かりやすく書いてくれてるのかなぁ。わたしも読みたいが、次こそ蒼天航路を読むぞ...!ドラマも溜めてるので消化していく
投稿画像
横山三国志読み終わった。3ヶ月くらい掛かった気がする。孔明が陣没してからも面白いな三国志。馬超より明らかに活躍してるぞ馬岱!魏延死んでからの蜀軍の薄っぺらさよ...。作中ではそんなだけどいにしえのお便りコーナーで泣いちゃった。孔明の夢女は昭和からたくさんいたのだなあ。いやあ、いい漫画だった

ややや

プロフィール画像を表示
ゆるっと移行

2019.6.14~

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード