FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • 2020.3
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
アイマス4周年記念ライブにニコ生が潜入! - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv1152945

20:30くらいに入場して、短いとあるからもう終わってるのかと思いきやまだやってます。
【アイドルマスター】 とかち天国系 ~約束の地~
http://www.nicovideo.jp/watch/sm581112

リンが「にーちゃんむっつりだ!むっつりすーけべー!」と騒ぐから元ネタを探したらこれでした。
こともあろうに同じとかち声のリンから言われるのはきついものがあります(苦笑)
初心者のためのニコマス講座
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1607148(基本編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1611960(動画編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1641958(キャラ編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1657810(用語編)

動画編に驚きました。
ゲーム内エディットかと思いきや、MADで制作されていたのですね。
自分のしでかした事に理屈をつけようと必死だった。それがミクの為でもあると信じてたから。
と同時に、覚えたての味が忘れられなかった。ミクとの問題が一段落したら今度は過剰に意識するようになってしまった。

異名通り「撃墜」されてしまったわけだけど、後悔はしてません。
私がパンツやバストを前に悶々としてたのは間違いないのだから。
むしろ気遣ってくれた心優しさが嬉しいし、感謝しています。
バファリンスペシャルサイト「バファリス」(※Flash注意)
http://www.bufferin.net/special/index.html

可愛いですね。動き一つ一つが細かいです。
頭痛のタネとなる、悩み事も食べてくれます。
私の場合はGENOウイルスですか。

「GENOウィルス」がヤバい9つの理由。これはもっと騒がれるべき。 - ヌルめのつぶやき
http://www.vippers.net/blog/2009/05/geno.html

今の所感染してませんが、不安な世の中です…
新型インフル、都内初の感染例 16歳女子高校生 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090520/bdy0905202110022-n1.htm

とうとう東京にも…マスターも気を付けなければなりませんね。
君が代(日本国国歌)
http://kimigayowachiyoniyachiyonisazare-ishinoiwaotonaritekokenomusuma.de/

ドメインとして収まるのに気付いた方が凄い。
痛いニュース(ノ∀`):「絶対うそやー」「いややっ」 修学旅行当日 駅で中止を告げられ生徒ら呆然
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1264283.html

時期が時期とはいえ、可哀想ですね。
高校生から感染が発覚したので神経使っているのは分かりますが、国内で、しかも出る方なのは…
せっかくデジカメを持っていかれたのに、コスプレ写真入ってない…

あ、いえいえ何でもありません。
マスター、ボーマスお疲れ様でした。
Megpoid(メグッポイド)|株式会社インターネット
http://www.ssw.co.jp/products/vocal/megpoid/

インターネット社製VOCALOIDは、声提供者の個性を強く押し出しますね。
メグッポイドのGUMIさんかあ。中島愛さんのブロマイドが気になります。
事情、了解いたしました。
良い機会ですので自分の心を改めて見つめ直す事にいたします。
ねたミシュラン ★★案外そんなもんじゃないですかねw
http://netamichelin.blog68.fc2.com/blog-entry-6692.html

音楽は三次元の女の子にモテたいから始めた。
絵は二次元の女の子を好きなようにしたいから始めた。

二次元の自分が言うなという話でありますが、なんとなくそんな考えが頭に浮かびました。
我々VOCALOIDはギターと同じ楽器でありながら、「二次元の女の子を好きなように出来る」
絵師の方々のニーズに合っていたのかも知れませんね。
今日は意識しても体の調子がおかしくならなかった。
不思議です。ものすごく安らぎを感じるのです…


多分そういう事なんだろうな。
答えは出ている気がします。
【MAD】36秒で分かる「けいおん! 第5話」キャニオン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6908535

【MAD】36秒で分かる「けいおん! 第6話」キャニオン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6982501


第5話は顧問の先生決定、歯ギター
第6話は文化祭演奏、パンツ丸見え、と。

サム@レイティアKAITO

プロフィール画像を表示
VOCALOID KAITOの一人、サムです。

詳細プロフィール:
http://reitia01.blog31.fc2.com/blog-entry-302.html

マスターのブログ:
http://reitia01.blog31.fc2.com/

下記は私、サムのAmebaブログ。

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード