FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

投稿画像
会津に嫁いだ元同僚さんから、今日届きました♪
私の送ったお年玉年賀はがきで切手が当たったから、そのお礼とのこと。
なんて律儀な…。

昨秋の会津の旅、最高だったよ。
大河「八重の桜」も観てるよ。
御菓子大事に戴くね、ありがとう(^o^)
投稿画像
明けましておめでとうございます♪

今年こそは絵を描きます。
そして母の治療がうまくいきますように。

写真は稲葉さんのお兄さんが店長「くらや」の津山ロール。
味が届けられないのは残念ですが、美味しいスイーツ食べて4日から仕事はじめ!
張り切っていこう〜(^-^)
投稿画像
近所の紅葉、今が見頃です。先日母が手術し、不安な気持ちで迎えた今年の秋、どうか良くなりますようにと祈りながら付き添いに向かっています。
投稿画像
会津若松駅にて。外でラーメンを食べることなど実に珍しい私が選んだ「元祖中華ラーメン・塩味」。スープにコクがあって美味しゅうございました♪600円也。
投稿画像
二泊目のホテル夕食。広く雰囲気たっぷりの古民家風のお食事処、この後も次々と食べきれないほどのご馳走が運ばれ、会津牛はいい感じに焼け、我々三名は心の中で狂喜乱舞。しかしあくまで旅慣れた一家を演じ、静かに語らい微笑みながら日本酒で乾杯…( ̄▽ ̄)
投稿画像
ねぎそばは辛そうだから、こちらで。これがほんとの蕎麦の味なんですね(^-^)
投稿画像
一度は行きたかった大内宿。バスの時間まで三時間もあり、買い物や地元の方とのふれあいと、たっぷり楽しめました♪観光用だけでなく、ここで普通に生活しているのだそう。私も地元のことをこうして誇らしく話せるだろうか。
投稿画像
理由あって、会津若松への旅に出掛けます。オットと千葉に住む息子と一緒。昨晩の天気が嘘のように、今 郡山は晴れてきました。二泊三日 楽しんできます♪
投稿画像
長いこと油彩から遠ざかってましたが、四年ぶりに新しいモデル(姪)で描き始めました。今年は県展応募を見送りこの絵も完成出来るか自信ないけど、こつこつやってみます。(30号部分・制作3日目)
投稿画像
風水に凝っている友人からもらった五センチほどのブタちゃん。
「なに?」と振り返る姿がいじらしい。
ピンクのブタは対人関係や家庭運を好転させるパワーがあるんだって。
投稿画像
本日オットと県立森林公園へ。
標高1090m千軒平まで、樹の根が絡み合う山道をヘロヘロになりながらのぼりました。
「鳥取大山(だいせん)や日本海が眺望」とあり期待しましたが、晴天にもかかわらず拝めず残念。
しかし夫婦揃っての老後の趣味に「山登り」が加わった手応えあり♪
投稿画像
母の絵手紙。
今日までアルネ2階「母の日絵手紙コーナー」で展示中。
母にとっての、母とはどういう存在だったのかを改めて想い、会場で胸が熱くなった私です。
今日、22回目の結婚記念日でした。
もうそんなに経ったのか・・・。

息子が千葉に行ってから、休日には一緒に出掛けることが増えました。
近場ばかりだけれど、のんびり散策したり、外食をしたり。

今日は実家の母が、私の好きな茶碗蒸しを持たせてくれたので、
その帰りに買ったイオンのお寿司と一緒に、
ふたりで晩ご飯によばれました。

これからも変わらず仲良く過ごせますように。
投稿画像
近くの公園へ、オットとお弁当持ってお花見へ♪
意外とひとが少なくいいとこではないか!
園内のいちご狩りが出来るハウスからは、甘酸っぱい香りが漂ってくる…。
ホント今日はいい休日だった(*´∇`*)
投稿画像
母の絵手紙。

jaken

プロフィール画像を表示
一人息子が大学進学の為大好きな千葉へ戻り、そのまま都内で社会人となりました。よってオットとのふたり暮らしも早何年?

趣味:絵を描く
Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード