FC2ミニブログPIYO

投稿画像
ゴパンはその後どうなんだ?とのお問い合わせを多数頂きました(誰から?)。
お米パン美味しいです!
今も焼き上がったとこで幸せな香りいっぱい♪
ミル音が超うるさいのと、焼けたパンが外れにくいのが不満だが、買って良かったよ(^^)
今朝は夢のような、ウグイスの鳴き声で目が覚めました。
3日前にも今年初めて聞いてましたが、その時から既に「ホー、ホケキョ」と完璧な出来♪
春がすぐそこまで来てます(^_^)/
うちんちの前に、ゴミ焼き用のドラム缶があります。
可燃ごみの日に出しそびれたとき、時々そこでゴミを燃やします(内緒)。
それも真夜中に・・・。

そしたら胸の奥に溜まっていたモヤモヤした気持ちがスッキリするのです・・・。
心の中で「燃えろよ燃えろよ~♪」と歌いながら、ゴミをくべて、まるで生き物のように赤い炎がメラメラ立ちのぼるのを無言で見つめて・・・。

そんな姿を想像しただけで、我ながら不気味ぃ・・・。
投稿画像
朝6時から暗がりの中を雪かきに精出してきました。
おかげで右腕のテニス肘悪化(TT)
たかが10cm程度の積雪でも、慣れてないから運転して出勤するのはすごく恐いんです。
今日もゆっくり行くけど、後続の方お願いだからあおらないでね(^-^;
投稿画像
新年のご挨拶を申し上げます。

息子が冬休みに帰省しないので、18年ぶりに夫婦ふたり静かなお正月を迎えてます。
いつもjaken diaryへ訪問頂いている皆様、ありがとうございます。
今年も近況報告の場として地味に更新続けますね(__)
投稿画像
ついに我が家にGOPANがやってきました♪
パナソニックから新発売。44800円也、ヤマダポイントはつかない。
週末に初チャレ予定だったのが、今やっと箱から出したところ。
説明書には細かい注意書きが並び、Jaken混乱中。
パンにありつけるまでまだかなりの時間を要す模様…。
投稿画像
JRおでかけパス(1900円で1日列車乗り放題(^o^)/)を利用して、笠岡市のワコーミュージアムと、岡山県天神山文化プラザに行きました。
郷土の画家の絵を満喫した1日、特に大好きな川上一巳先生の人物画の大作をたくさん鑑賞させていただけて、幸せな気分に浸っています。
思い切って出掛けて良かった〜。
また絵筆を持ちたくなってきたよ。
投稿画像
少し車を走らせて、とあるコスモス畑に行きました。
河川敷一面、ピンク白黄オレンジ色の花にうっとり……
のはずが、こんな人が立っていてビックリ。
他にも鬼太郎や目玉おやじなんかもいましたよ(^-^;
投稿画像
日展・一水会会友、山本佳子さんの個展に行きました。
岡山在住の大好きな絵描きさんです。
会場にはみずみずしい人物画など素晴らしい作品多数♪
特に小学生の娘さんの横顔(アトリエのテレビで宮崎アニメを夢中で観ているところだそう)を描いた油彩画は、少女のあどけない表情に胸キュン…。
会場に響く来場者との会話から先生の温かいお人柄を感じました。
有意義なひとときに感謝感謝です(^O^

山本佳子作品展-絵描きの日常-
9月19日(月)まで岡山市北区表町 テトラへドロンにて
投稿画像
実家のトイレに飾ってある、母の作品。
いつも目にする度、そうだよね、そうだよね、と思うのですがなかなか難しい。
でも母は、これが立派に実践出来ている。
すごい。
心から尊敬しています。
今日、良い知らせが届きました。
毎年この時期やってくる、ある公募展に入選しました。
今年は応募点数がなぜか前年を大きく上回り、私自身もある人から酷評された直後だったので「今年はムリだろう」と思っていたのですが。

どなたかわかりませんが私の絵に手を挙げてくださった審査員の先生、
本当にありがとうございます。
つい昨日「この土地は、誰の弟子でもない私のような者は活動しにくい場所だ」と改めて痛感したところでした。
共感できる仲間もいない。
でも、今日の知らせに少し勇気が湧いてきました。
明日、早朝に息子が高速バスで帰ってくる!
わーいわーい。
5ヶ月近く離れることなんか今までなかった。
きっとその間変わっていることだろう。
どんな顔してバスから下りてくるかな。

ろくな食事してないだろうから、
好きなものを母さん頑張って作ってあげるね!

わーいわーい。
りょうくんが帰ってくる~。
わーいわーい。
毎日暑いです。
今日も昼間、体調不良の社員が不在だったから、私ひとりであれもしてこれもして、残業もして帰りました。そんな私のはたらきを誰も知らない。
仕事がまだまだ山積みだけど、時間がないんだから出来っこない。なにかあっても私のせいじゃないぞ!

職場ではどうすれば効率よく出来るかをいつもいつも考えながら動いているせいか、家に帰ったら家事の効率なんか考える気力まったくなし。
ごろごろして、ぼーっとして・・・
うちでも同じにしてたら、家の中がすんごく片付いてピカピカだろうにな~。
投稿画像
今年は例年より、あちらこちらでかなり見掛ける緑のカーテン。
我が家も初挑戦でプランターに植えたゴーヤがなんとか伸びてくれてます。
でも栄養不足らしくて、日差しを遮るほどの元気はなく、オット曰く「緑のレースのカーテン」。
ま、あんまりたくましくなりすぎても、ゴーヤの実はそう沢山は食べられないから、こんな感じでいいんだよん。
投稿画像
7月1日は、実家の母77才の誕生日。
姉一家と相談して、ホテルでの喜寿祝いを企画…。
寄せ書きやブーケ、ささやかなプレゼントも用意し、ごちそうを食べながら、ワイワイ皆で心の込もったお祝いが出来ました。
母もすごく喜んでくれました。
「いつもありがとう。
これからも元気で絵手紙続けてね♪」

jaken

プロフィール画像を表示
一人息子が大学進学の為大好きな千葉へ戻り、そのまま都内で社会人となりました。よってオットとのふたり暮らしも早何年?

趣味:絵を描く
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

PIYOトモ一覧

ぴよぴよワード