FC2ミニブログPIYO

だから嫌い。批判でもないくせに自分の望む言葉で綴られた感想以外感想じゃない!!みたいな傲慢絵描き増えすぎ多すぎ。
〇ねと思ってる
サイトに来た感想コメントに返信したんだけど、来たコメに”陰ながら応援しています”って入ってた。

さっき貰う立場からするとこれ言ってくる奴最悪って絵描き側の愚痴吐いてるやつ見かけてさ。
陰ながらとか言わずに感想よこせよってことなんだろうけど。
嫌だなこういうの。
タイミングもあるしコメント送った人がもしかして私もこう思ってるんじゃ…?と思われたら。
こんなん言葉の綾だと思ってるから全然気にしない私からすると普通に営業妨害みたいな愚痴。


とにかくこちらからは丁寧に嬉しさアピールして返信するしかない
今の絵描きオタク界隈に辟易してる理由、下痢便婆さんが言うような言動をそこかしこで見かけるからなんだなあって改めてわかりましたとさ
多くの人は自己評価だけ高い無能は嫌いじゃん。
謙虚な無能ならまだ同情したり助けてやろうって気になるけど
自己評価が高い=自己肯定感が高いじゃないからね。
むしろこういう人は自己肯定感低いんだってね。
絵をネットに上げて評価が少ないとかイイね貰えないとか感想くれないとかで閲覧者に恨み節を吐く人の作品、見てみて-なあ
つまり自分はもっとチヤホヤ評価されて当然って思ってるって事でしょ?自己評価高いじゃん。
少なくとも、こういうこと大っぴらに愚痴ってる人で魅力的な人って見たことないわ
無能な人ってやたらめったら自己評価が高いって話をさっきしてた。
うちの職場にもコネ入社の人とかお漏らし婆さんとかいるけどまさに自己評価だけはアホみたいに高いんだよな。
でもこれって別に仕事に限ったことじゃないよなあって思った
寂しくさせたのは私にも責任があるのか…?って悩む
もう関係ねーってなるのもなんか違うとは思うけどそんな助けられん
なんだかんだ心配はしてるんだよね…
未婚、外で働いたことない、頼れる親戚がいるのかも微妙(近所の親戚とはトラブル続き)、親が亡くなったらどうすんだろう…
友人自体、騙されやすいとこあるし危なっかしいし情報の取り方も疎い…誰かに頼らなきゃ何もできないんじゃと思わせるとこある。

疎遠って言っても連絡手段を絶ってないから、本気で首が回らなくなったら私を頼ってきそうでもある。。。
絵も描く創作もする友人だったけど、いわゆるうちよそ?ってやつで、私はストーリー考えて漫画にして自己完結するタイプだったからそういう面でも合わなかったなあ
キャラ描き合い交流とかしたくない…
こういう精神的な症状ってさ、どれだけ医者にかかろうが周りがサポートしようが結局本人がどれだけ変わりたいかにかかってるんだよね。
大人まで続いた緘黙症克服したからわかる。
寂しいよねって傷舐め合う付き合いだけでもしてあげればよかったのにって言われるかもしんないけど、私は前に進みたかったんだよ。
よく買い物依存症って寂しいからなると聞くし、友人も寂しいと零していたし、付き合う友人も私だけで、そんな友人を自分から切った私は冷たいと責められても文句言えんのかもな…
けどさあ…って今も地味に悩んでるわ

まあでもそんな友人をXで慰めてくれる人がいるだけマシなのかどうなのか
疎遠になった理由も貯金を切り崩してるのに買い物依存症っぽい且つプレゼント魔ってとこだったからなあ。しかも割と高額なもの…
引っ越しで新しい家(それも結構広い)にかなりの荷物が入りきらなかったらしくて大切なものなのに…って凹んでたけど、それは本当に大事なものなの?って思ってしまった。
何度も家に行ったことあるけど、家の中モノで溢れかえっててお世辞にも綺麗な状態とは思えなかったし……
昔のリアル用ツイッターアカウントで疎遠になった友人が最近かなり呟いてて、それが結構友人のこと知ってる私からするといろいろと察せてしまうくらい大っぴらに話してるからなんか見てしまう…

gunjo-

プロフィール画像を表示
本音を言う

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード