FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

たまにchatGPTに色々聞いてみたりするんだけど、なんかめっちゃ絵文字使ってしゃべってくる
私は使ってないんだけど。文のノリが軽いんだろうか
母親とも喧嘩してるはずなんだけど、なんかあんまり覚えてないのよね。時間たつと気にならなくなる。
なんでか分からないけど
はーーースッキリしたーーーーーー

あ、父への恨み節はすごいし感謝してないするつもりないけど、母には割と感謝してます。
親が偉大で絶対なら、その偉大な親から受け継いだ大事大事な歯を若くしてほぼ全滅させた父親は親の墓の前で土下座して詫びなきゃだめだろ。白装束着て腹を切るべき。
矯正するなんて親への感謝が足りないなんて私にキレる権利などない
だけど 普 通 自分の歯がどんどん腐って抜け落ちてったら、歯を磨くなり歯医者行くなり自分で何とかしなければってなるだろ。くそ痛いだろうし。
親の教育がどうとか以前の問題でしょ。
毛が数本しか生えてないスカスカの歯ブラシでカスみたいな歯磨きしてた(母談)自分のせいだろ明らかに
不都合があると、親のせいにするな!!と怒鳴り散らされてきたけど、父親自身はかなり親のせいにしてると思う。歯とか。
自分の歯が無いのは親に歯磨きをしろなんて教えられたことないせいだ!!って言ってた。
見返りを求めてるんだろうなーって思う。自分は傍に親がいなかったから可哀想な子供だったけど、お前らには親がいる。
だからもっと感謝を示せ、親は偉いんだ(遠回しに自分の親は偉くないと言ってるようなもん)
親の立場を振りかざして子供が思い通りにならないとキレる親って、自分にも親がいたことをまるっきり忘れてるよね。
うちの父は父親の方は子供の頃に既に亡くなって、中学で家を出たらしいけど、自分がしてほしかった教育(親がなんでもかんでも決めて傍にいる事)を私らにさせて、お前らほど恵まれてるやつはいないとか、こんなにいい親はいないとか言ってるんよね。
芸術家になったのも母や兄には反対されたみたいだけど、かなり自由に人生を歩んでるし、親の事を考えるとか親孝行するとかそういう考えを父から感じたことは私にはない。
ニートなら親よりも優れたところがないから、親は安心できるのよな。反抗すれば親という立場を振りかざせるし、何かあれば子供のせいにすれば周りから同情ももらえる。
子供が自分の知らないところで知らない人と関わって自分の人生を築かれるのが不快な親って多いのでは。うちの親はそう。
過保護タイプというか、子供を所有しているとか分身とかコピー感覚が強い親は子供が引きこもりニートになることに寛容なことが多いよね。
ずっと自分の傍にいてほしい、自分がいないとお前はダメなんだよと言い続けたい。いうなれば子供に必要とされたい。
兄弟どちらかが引きニートだとニートの方を子育て成功した孝行っ子だと愛して、自立した方を自分の思い通りにならない親不孝者と罵ってたりするまである。
娘が化粧したり綺麗になることを邪魔したり喪服着させたがったりするのって、母親がやると嫉妬だ過干渉の毒母だと糾弾されるのに、男親が同じことやると娘をどこにもやりたくない父親の愛情だとか言って誉めそやされるのほんと気持ち悪い。

gunjo-

プロフィール画像を表示
本音を言う
移行先↓

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード