FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

親も年食って自分の後継者が欲しくなってきたのか、家業を継いでくれないかと言ってくるようになってきた
馬鹿じゃないの
自上げ他下げ自慢、謙遜風自慢、誰からこんな風に言われた自慢全部コンプリートしてんのがいつも身近にいたよ~(父)
あと娘相手にマウントとる。
だけど、私高級車乗ってるんですよ~あ、自分は全然車のこと知らないしも運転も好きじゃないんだけどお~みたいなへったくそな謙遜風自慢は無理。
高級車乗りたくて買っちゃったってストレートな方が好印象。

あっさい人付き合いしかしてこなかったんだなってわかるよね謙遜風自慢。
私は目に見える実績やモノを自慢されるのはそんなに気にならんタイプ
自慢話っていっても持ち物自慢や家族自慢や仕事自慢・・・
色々あるけど、誰誰にこんな風に褒められたんだよね~みたいな、知らない第三者からの評価を自慢されると冷めるんだけどなんでだろうね
ホントかどうか分からんからかな。あ、こいつ盛った?って疑う。
だから嫌い。批判でもないくせに自分の望む言葉で綴られた感想以外感想じゃない!!みたいな傲慢絵描き増えすぎ多すぎ。
〇ねと思ってる
サイトに来た感想コメントに返信したんだけど、来たコメに”陰ながら応援しています”って入ってた。

さっき貰う立場からするとこれ言ってくる奴最悪って絵描き側の愚痴吐いてるやつ見かけてさ。
陰ながらとか言わずに感想よこせよってことなんだろうけど。
嫌だなこういうの。
タイミングもあるしコメント送った人がもしかして私もこう思ってるんじゃ…?と思われたら。
こんなん言葉の綾だと思ってるから全然気にしない私からすると普通に営業妨害みたいな愚痴。


とにかくこちらからは丁寧に嬉しさアピールして返信するしかない
今の絵描きオタク界隈に辟易してる理由、下痢便婆さんが言うような言動をそこかしこで見かけるからなんだなあって改めてわかりましたとさ
多くの人は自己評価だけ高い無能は嫌いじゃん。
謙虚な無能ならまだ同情したり助けてやろうって気になるけど
自己評価が高い=自己肯定感が高いじゃないからね。
むしろこういう人は自己肯定感低いんだってね。
絵をネットに上げて評価が少ないとかイイね貰えないとか感想くれないとかで閲覧者に恨み節を吐く人の作品、見てみて-なあ
つまり自分はもっとチヤホヤ評価されて当然って思ってるって事でしょ?自己評価高いじゃん。
少なくとも、こういうこと大っぴらに愚痴ってる人で魅力的な人って見たことないわ
無能な人ってやたらめったら自己評価が高いって話をさっきしてた。
うちの職場にもコネ入社の人とかお漏らし婆さんとかいるけどまさに自己評価だけはアホみたいに高いんだよな。
でもこれって別に仕事に限ったことじゃないよなあって思った
寂しくさせたのは私にも責任があるのか…?って悩む
もう関係ねーってなるのもなんか違うとは思うけどそんな助けられん
なんだかんだ心配はしてるんだよね…
未婚、外で働いたことない、頼れる親戚がいるのかも微妙(近所の親戚とはトラブル続き)、親が亡くなったらどうすんだろう…
友人自体、騙されやすいとこあるし危なっかしいし情報の取り方も疎い…誰かに頼らなきゃ何もできないんじゃと思わせるとこある。

疎遠って言っても連絡手段を絶ってないから、本気で首が回らなくなったら私を頼ってきそうでもある。。。
絵も描く創作もする友人だったけど、いわゆるうちよそ?ってやつで、私はストーリー考えて漫画にして自己完結するタイプだったからそういう面でも合わなかったなあ
キャラ描き合い交流とかしたくない…

gunjo-

プロフィール画像を表示
本音を言う

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード