FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

IQってぶっちゃけどうでもいいというか、EQの方が重要な気が。
ていうかまとめて知能指数と呼んでしまっていい気がする。
明らかにピーナッツクリームの袋(未開封)にこれはモンブランクリームです!って婆さんのド汚い字で貼り紙が貼ってあって草。

関西出身のパートさんはお笑い的なボケをしてると思ったみたいだけど違います。
笑えない方のボケです。
視野が狭くて思い込みが激しいと自覚なく馬鹿を周りに晒すことになるから気を付けた方がイイね
まるまるって言葉の意味よりものの形にしか意識がいってないのは分かるけど、説教し始めるのマジで笑えてくる。
別に私が特別頭いいともIQ高いとも思わないけど(測ったことない)婆さんは低すぎでは?
他の人ともまともに会話成立してることないし…
「タッパーにまるまる余ってるので、今日はクリームの仕込みしなくていいです」
婆「まるまるってどういうこと???これは’四角い’タッパーっていうのよ!??」(パニックになってキレる)

IQに差がありすぎると会話が成立しないってこういうこと???
目標ができたのでそろそろ仕事は本気で変えたい
物も経験も本気で自分のモノにしたいものには金を出すって決めてる。
旅行の費用、約50万円。
自分の分は自分で出したんだけど、いろんな人に親が出してくれないなんてきびちーって言われる。

ちげえんだよ。感謝を強要されるのが嫌なんだよ。
お金出してあげるよって言われても自分で拒否った。
自分で行ったと感じることもできない。

むしろうちの親は喜んで金出すよ。
旅行代も、学費も。
そのあとで、親のおかげでしょ?って満足そうにされるのが嫌。
どうも私は親が近くにいると力を発揮できない気がする。昔から。
尊敬できない父親のおこぼれをもらって、よかったでしょ?親のおかげでしょ?幸せだねってもう言われたくない。

父親のものじゃなくて、自分のものが欲しい。
楽しかった。けどより強く思ったこともある。
このままじゃ私は一生父親の作品で添え物。
ほんとにほんとに英語頑張ろ
全然ダメダメだったけど生きた英語が聞けたことは大きい
普段から口に出して言わなダメだね
英語頑張るからさ...もっといさせてください
帰りたくなさすぎて機嫌悪い。
割とマジで。

gunjo-

プロフィール画像を表示
本音を言う
移行先↓

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード