FC2ミニブログPIYO

投稿画像
もうすぐバレンタインですなぁかわいい
大好物のチョコレイトが装飾的な容器に入れられて
それぞれ個性を競うように点灯で並べられているなんて夢のような世界ですなぁ…光るハート
かなりフライングですが、二月に入る前にすでに自分用チョコを手に入れてしまいました。
黒白の美猫柄の缶入りです猫
この缶欲しさに注文してしまいました。生協で…。
投稿画像
細々と生きています。
汚部屋をすこしずつ片しながら…。
今日は以前大阪で買い求めたSwimmerのペンダントを
バッグチャームにリメイクしました!
鞄はGUのもので、一見して小ぶりにもかかわらず、
財布に化粧品はもちろんのこと、350mlのペットボトルに加えさらに文庫本も入る憎いあんちくしょうです (´▽`)大変重宝しています。
いつになれば自室が、
ヒト科の生物が居住出来る空間になるのでしょうか?
ここ数年来、整理整頓をずっと続けているのですがその間に
作業を行ったり、素材や雑貨などが新たに増えたり、
散らかす速度が整理整頓の速度を遥かに凌駕し、
悪化の一途を辿るのみです。
これはなにか地獄の一場なのでしょうか?
『鬼灯の冷徹』にありませんでしたか?
「汚部屋地獄」とか…。
片付ける先から鬼に散らかされるのを永遠に繰りかえす、
そう、あれです。私はいま、そこに居ます。
コンマリさんと真逆の生き物、それが私ヨシコでございます。
投稿画像
先日、愛知県の豊川稲荷にお参りしてきました☆
お稲荷さん大好き!!
投稿画像
バレンタインの予行練習にカップケーキを焼いてみました☆
という名目で、自分のおやつを作っては自分で消化しています。
ありったけの勇気を振り絞って体重計に乗ってみました…。
体感していたとおり太ってました…。

ショック!!!
先日の当ブログへのリンク先を間違えていました。
ここで訂正させていただきます。

http://vegaaltair445.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
投稿画像
春の到来を思わせる陽気がやってきたかと思えば、
急激に冷え込んだあげく雪が降ったり。
気温が下がると猛烈に空腹を覚えるのは私だけでしょうか?
たいして動きもせずほとんどカロリーを消費しないというのに
猛烈にお腹が空きます。食べてしまいます。
どうりで太るわけです。
そして寒い冬といえば編み物。
まだまだ編む気満々です。
今日は極太のグラデーションがかかった綺麗な色の毛糸で、
お人形用のパッチン留めとヒト用のブローチをお揃いで3色をひとつづつ編みました。
投稿画像
グーグルさんが気を利かせて画像を加工してくれました。
本日のドールズミス、相当な天候不良が懸念されましたが、
積雪に見舞われることもなくて無事に終了し本当に良かったです。
お世話になった方々、当ブースにお越しくださった方、
本当にありがとうございました!
後日レポートをこちら、もしくは別館のブログにて
ご報告させていただくつもりです☆
ただいま東海道琵琶湖線に乗車中です(´▽`)いまのところ普通に走ってます。
投稿画像
追加のヘアピンが2個出来上がりました(*´▽`*)
明日は雪に備えて早めに出発しようと思います☆
お天気はギリギリ乗り切れそうな感じでしょうか?
明日はたくさんの方とお会いできるのが楽しみです。
ではおやすみなさい(´-`).。oO
投稿画像
手足のしびれ、食直後の耐え難い睡魔などの体調不良を覚え、
インターネットで検索をかけてみたところ、
常日頃気にしている糖尿病がやたらにヒット。
手足のしびれに関しては脳梗塞の疑いもあるとかないとか、
物騒な記述が散見され今朝、
かかりつけの医院に駆け込みました。
血液検査の結果、糖尿病は該当せず、
脳梗塞も心配はないだろうとの診断を頂戴しました。
ただし頚椎に異常はないか、整形外科を受診はしなければならないようです。
イベント参加を終え次第、折を見て足を運ぼうと思います…。
今週末のドルミスでの当ブース『月下博物館』の
ブースナンバーはブース№:A11 となります。
よろしくおねがいします宇宙人
投稿画像
『あさが来た』の五代と進次郎が怪しすぎるー!
友近の恋の行方も気になるわぁ…。

Yoshiko

プロフィール画像を表示
『月下博物館』の屋号で、
ドールイベントに出展中。

―今後の出展予定―

2017/1/29(日)
第34回 Doll’s Myth.

2017/5/21(日)
ドールズインワンダーランド 25

連絡先↓
yurayura445☆gmail.com
(☆を@に変換してください)

インスタ
@yoshikomoon

ツイッター
@Yoshiko445gou
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

PIYOトモ一覧