FC2ミニブログPIYO

  • 2023.12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
以後はFC2のブログを利用していきます。当ページは現状維持の予定です。
FC2さんへの不満点は設定を変えれば良い様子なので、有難く運用させてもらいます。
現在使用しているミニブログでは、少々不満な点が出てきました。
ですから今後はブログに変える予定です。ですが、FC2さんのブログも少し不便です。
新たに他所で借りる算段をつけています。
三国志作品における祝融、貂蝉、蔡琰は人物の造形が一定のような気がします。
前二人は演義での華々しい活躍が決め手でしょうね。
蔡琰は昔から語り継がれてきた伝承が一番影響していると思います。
もちろん、正史の伝と詩でもその悲惨な人生は伝わるのですが。
正史以上に『胡茄十八拍』は人々の心を動かす名詩であった様子がいろいろとあります。
そして、いろんな人から好き勝手な事を言われる人でもあります。
時間ができれば王異以上に考察したい所です。
外国の三国志ゲームが日本に輸入されることは多いみたいですね。
お百度参りで見つけたゲームが、後になって日本にも入ってきていました。
逆に日本で公開されてから元は外国産だと気づくこともあります。
前者は三国CHAOSで、後者はRPG三国志です。
(ページ作成案)
<後漢の女性>は
何后 伏后 曹后 馬倫 礼宗(馬夫人) 荀采 趙媛姜 を紹介します。
羊祜の母の字が『四庫全書』の墨藪(No.812)に載っているか確認した所、見つかりませんでした。
字はなくとも「晋羊衡母蔡夫人正書」の一文はありました。
結局は字の出所が不明確なので、<女性一覧>では「貞姫」を紫色で記述することになりそうです。

思った収穫はなかったのですけれど、個人的に皇甫規の妻の姓が馬である事が大発見でした。中国サイトではだいぶ前から知れ渡っていたようですが。
<リンク>ページのコンテンツが寂しいと思ったので追加しました。
これを機に初めて訪れるHPが増えれば幸いです。
サイトの中では<女性一覧>が最も閲覧されているようです。
それは喜ばしいことなのですが、すべてを本気にする方がいないか心配です。
該当ページは目次の前書きにもあるように、不明確な情報を含んで載せています。
そして、現時点で間違いだとわかっている事もそのままにしています。
筆者が修正しない理由は、それがただちに直すべき重大な間違いだとは思っていないからです。
人によっては違うかもしれません。ですから鵜呑みをしないよう呼びかけるのです。
zohoさんの投票ページは携帯機で不具合が生じるようなので、FC2に変えました。
こちらはご自由に項目を追加できます。
しかし(追加)と強制的に明記され、削除不可能な所が個人的に不満です。
これもまた暫定的な設置となります。
tableタグ内の背景色を列毎または行毎に指定しようとしています。
<女性一覧>のテーブルは若干トリッキーな作りのため、Javascriptで実験中です。
人物の投票を実施しました。
無更新時の退屈しのぎにご利用ください。
欲しかった機能のない投票システムのため、より良い条件がそろえば変更します。
移行の際にはその時点でのデータを反映する予定です。
近いうちにゲームの人物について考えたいところです。
正直言って、ただ古い資料の記録を読んでも親しみにくい方が多いと思います。
もう少し身近なものを使っていきたいです。
無双6のページはその最たるものです。
ちなみに、これはCSSの実験に適していたから先んじて取り上げました。
それ以外で他のゲームより優先した理由はありません。管理人は未プレイです。
今日<呉の女性>を更新しようと思っていましたが、やめました。
少々不可解な点があるため、時間のある時に取り掛かることにします。
この調子だと、昨日の更新が今月最後になりそうです。
<魏の女性>は一通り人物紹介欄を作成することができました。
一部撤去したページありますが、直し次第再度開通します。
なお、4月以降の更新は(ほぼ)休止します。再開は半年以降です。
事が順調に進むか、または正反対の状況になれば再開が早まるかもしれません。
<王異談>を読みやすく直しました。
これで一段落つけます。

操厚

プロフィール画像を表示
HPの内容の補足をしていきます。
三国列女志を閲覧していて、かつ暇がある方はご覧になってください。
サイトの頻繁な更新ができませんので、その代わりにページを作るまでもないことをこちらで書きます。

最近もらったコメント

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード