FC2ミニブログPIYO

傭兵練習マルチで久々にこれほどのやらかしやったわorz。野良の方即ダウン9割救助予定の肘当て暴発して3個全部使ってしまって救助したと思ったら出来てなくて救助出来ないっていうもう土下座もののやらかしやったわ。まじで申し訳ない!
うーん、あれ小説家も危機一髪持っていたから一等の回復なしで4割9割で上がったのに謎に見捨てられたよな←。
「解読に集中して」「集中して」ってやかましいな! 破輪に見捨て刺さらんのだよ。それでこっちが耳鳴り鳴らしに来たらそれ以降オウムのようにずっとそのチャット打ってた探鉱者いたけど、捨ててくれと言う地下吊られ祭司の方と呼応するようにそれ言ってたけど、秒でそっちにタゲ変されてたやん←。そっちの引き継ぎ行ったら守られていて回せなかったしさ。救助行って198%回して相性の悪い破輪相手に138秒右下「心理学者」でチェイスしてで文句言われるのか…。
スマホ固まりましたマッチした皆様申し訳ございませんでした。ハンターの方もありがとうございました。
月の河公園で終点3個固まらない方法は初手解読位置確認して始発側・終点側が初手でそれぞれ何個回されているかチェックすることと、終点側にハンター湧いた時は始発側にチェイス持って行って終点側を重点的に解読することって話。始発側か終点側が初手で2個回されていたら同じ岸側は回さないで対岸側か固定で出る北橋を回すと両方の岸には1個は残ることになる。
某プロの方に質問した時の、「粘着キャラいない編成」で4~5段に多いのがチェイスキャラがん積み系とか救援系に属するけどチェイス人格(空軍・記者など)のキャラとか補助キャラとか解読キャラとかに右下誰かいるかいないかって所。「少女」・「囚人」・医師とかもわりと多い。あと粘着キャラいても引き際しらん人も結構多い。
>無難に傭兵、一等航海士、墓守、オフェンス、患者、曲芸師、バッツマン、骨董商、探鉱者の中からピック ごめん、その中で使えるキャラほぼいないんだ、モスグリじゃ←。それと、たぶんこの方サブアカでそのランク帯行っているのかもしれんけど、5段までと6段以降がハンター違う(公式データにも出ている)し、刺さるサバイバーも当然変わってくるけどね。患者・曲芸師・骨董商が簡単とか言われるけど試して地雷になる気しかしなかった←。
回っている解読機のそばで吊られたサバイバーの救助の時に、危機一髪持ちが救助行った時は救助する少し前に「私から離れて!」打っておくと良いかもしれんね。
本日のマルチは左右マジおじとノーマルの傭兵の練習。足引っ張っちゃった試合もあったし、傭兵チェイスもまだまだだけど、シビアな救助が決まったり間一髪DD回避出来たりという試合もあってミリ収穫はあったかもな…。野良の方視点どう思われたのか分からんけど←。ただ1試合、野良の方と救助判断割れたんですよね…。残り3個250%だから4割9割2回で上がったなぁとこちら視点は思ったのですけど、野良の方が9割だと(汗)。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード