FC2ミニブログPIYO

いやーあの呪術師の方ナイスすぎたなぁ…。タコ足索敵取りに来てくれたんだ。
あーあ、あの「自我出すなよ」ってほざいていた空軍が。。。。。w
冒険家はお宝掘りと手回しのバランスをどうとるかっていう判断が都度異なるから難易度が高くなるのはそこなんですよね。歩く距離考えないでお宝掘りばっかりやってると通電遅くなるし、かといってハンターによってはお宝を持っていないと守りがえぐくて通電しないから持っておきたいしって所はある。
オフェンスとかが分かりやすいよね。上手なら試合盤面を有利な方向に転がせるけど下手なら利敵になりかねないって所。まあ最近のオフェンスはハンターに追われて逃げ回る方が多くなった気はするけど←。タックル1回もしないのに無吊り通電達成したことあったよね、冒険家隠密←→オフェンスチェイスで9割(1割他の方チェイス)ハンターを振り回して通電した試合。
冒険家を貶めている人がピックするのが技師と踊り子…この辺りも環境非環境のボーダーラインぐらいだからなぁ今は。某夫婦配信者の所のコメントにも書いたけど、機械技師も冒険家も理論値出せば、な所はあるからね。機械技師もどヘタクソが使うと解読100%も回せないってことになる←。
冒険家はマップとハンター選ぶからねぇ。それがハマればまあ分け以上取れるわな。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード