FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

…椅子から手を放すっていう理屈は分かるんですけど、今度はそれで救助したつもりが救助出来ていない! ってなるのがトラウマになるんよね…orz。
>大学進学を目指してはいますがやりたいことが見つからずモチベが出ません じゃ逆にやりたくない事とか自分が無理な事とかは? どう頑張ってもうまくなれそうにないことは? 世の中、やりたいこととやりたくないことの2択じゃなくて、やっても良いことっていう選択もありますよっと。あとはたとえば自分がYOUTUBEを見漁るタイプならどういう傾向のものを見るのかって言うのでも自分の興味が分かるかもしれんね。
>第五の対戦前と対戦後チャットの存在意義が分かりません あれは人格がロビー画面で表示されるようになる前には人格を申告するためには必要だったでしょうな。ただぶっちゃけあれがハンターに読めるとか段位がバレるっていうのは改善していただきたいですけどね。
>面接で緊張してしまいます わたしが派遣の打ち合わせとかで行った時に派遣会社の方に教えていただいたのが「緊張しています って言っても良いですよ」ってこと。実際それ言うと場が少し和むんよね。
>社会人は暇な時もあるのか? よゆーでありますよ←w。不景気の時の受注部門とかわたし1人で回していたのに1か月間1時間で終わるような仕事しかなかった←w。お取引先そのものに絶対的に仕事量がなかったからよそに取られているというよりない袖は振れない状態。まあ自分のすぐそばの先輩が忙しいとかだったら話は変わるかもしれんけどw。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード