FC2ミニブログPIYO

ああ…鹿にまともを求めるなだわなorz。いくらマルチでもなんでこんな下引いてるの。
ほんと、ここダメニキってヘタクソ多いよなぁ。
魔女だったら椅子の隣接ぐらいの距離まで来たら椅子から遠い方の信者じゃ殴らんよ。だから椅子から遠い方の信者の攻撃は避けて椅子に寄って救助するんよ。
…ここダメはファースト救助後にDD取られて1回吊られたお前には言われたくないぞ。。。。。そのせいでお前が次飛びだから救助後壁してダウン取られて吊られたのに牽制幻影をアホな使い方して狩られてここダメ打たれる筋合いはねーぞ。寸止め出来ているんだから椅子に寄れば良いのに椅子からどんどん離れてくるくる回ってるんだからそりゃ魔女だったら椅子前2体の信者で通電後狩られるよorz。
夜ラン6戦2勝4分け。ただ内容は微妙だったなぁ。占い師の梟がかみ合わなかったとか、梟欲しいのに救助来ちゃったとか、ファーチェが微妙だったとかいろいろ。
某元プロサバイバーの方が配信でおっしゃっていたのが、「救助恐怖を食らわない救助の方法」。救助操作のゲージ5~6割で1回手を離すって話。まあ実戦出来たことないけど…(最近は椅子付近で追いかけられつつ1発殴られて椅子前行くみたいな救助多いから…)。
しかも「囚人」が回っている所から離れないし、オフェンスは解読全然回さんで自〇するようなタックルしかせんし←、そんな腕前だったらおとなしく傭兵取っててくれん? って思ったわ。ちなみに来たの芸者だったわ。
まあ空軍の場所探しまくってピック遅れてしまったけどね。技師・「囚人」編成だったからまあまず追われんだろうとは思ったけど、機械技師が初手で追われてロボ2体犠牲にして瞬間タゲ変で「囚人」追われて補助入ろうとしたオフェンスが(しかも4人の中で一番ランク高いのに)完全に沼らせてしまってそのフォローに追われて解読回らんかった。
昼ラン少し回してマジおじチェイスは不調だったけど、冒険家は4戦使用2勝2分けでしたな。まあおととい冒険家負けまくってひどい目にあったけどね。軍需来たけど冒険家取りにくいBANきて傭兵やろうかとおもったけどオフェンス取られたから解読重いなぁ…あと環境ハンター来そうだなぁと思って空軍取ったらこのオフェンスが盤面崩しでどうにもならんかった。
DBDの発電機の進捗は音でだいたい分かります。
あと第五と違ってキラーは一人称目線だから視野がやや狭いんよね。
…あの方プレイグのプレイ耐えられるのだろうかね…あとカニバルとかピッグとかも結構えぐい表現あるけどね…。DBDの表現血だけとはいえ相当グロだからね。
根本的にDBD知った経緯って言うのが、YOUTUBEで全く関係のない推しの名前で検索して→同じ名前の配信者の方がDBDやっていらして→それ見たらなんかいきなりフックに吊られたサバイバーの姿でそれに衝撃受けて、DBDの有名な配信者の方の拝見するようになりましたからね。その後第五の世界に入ったのはまあ無課金でやれるっていう安易な理由ですけどねw。
…DBDでメメの時とかキラーチャレンジだし←、根本的にブラッドウェブも分かってなさそうだから持ってもないだろうねw。
いやあの罪の森の試合はスポ選交代したところでガラちゃんが根本的に冒険家狙わんやろとは思うけどね←。冒険家・弁護士・一等航海士(もう1人が作曲家の超爆速編成)が魚陣形の胴体部分でハンターが目玉スポーンした時に冒険家が透けてでも見えない限りはそりゃね。ただ体感3秒で接敵するようなあの近さで弁護士隠密は無理ゲーとは思ったけど←。ありゃたぶん冒険家でも無理だわ。スポーンと同時にハンターに視認されてる。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード