FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

結局あの後原神の螺旋行って12層は☆5だったなぁ。一旦報酬回収。後半の編成変えるなりなんなりでもう少し3間の時短が出来れば☆6取れるかなーって感じ。
個人的には「騎士」BANでマップも良ければ冒険家出すかな。
初動2ミだったわりになんか勝ってたなぁ。
そりゃ技師骨董曲芸とか全員ゲート開門遅いだろうがorz。
マルチで鹿さんやった時、技師囚人編成で通電まで7分かけさせたからね←。レオ思で。救助恐怖狙いよりサバイバーを動かして動かして解読を回す時間をなくしたり解読機3個巡回していた。結局3通で中間看破して2人持って行った。
女王ってたまにぽっと出てくるけど、出たら出たでコテンパンにやられがちなんよなぁ。最近の環境キャラがことごとく女王弱いからチェイスが持たんのよな。
そりゃ3通間に合わせたかったよ? でも一等が救助狩られそうになってお宝使って上げて急遽駆けつけてそのまま追われてダウン取られてトリプルダウン取られたからお宝追加でやっと1枚掘れたって感じだったからね。お宝50%↑あったはずで1個まるまる新規で患者と回していたけど間に合わなかったよね。チェイスで恐怖じゃなくて単純に負傷だけで持たせられていたら間に合ったかもしれんけど(それでもお宝込み7割は回せたからね)。
行くべき救助で救助狩られるのはしゃーないと思う。ただ置かれている盤面を把握出来ずにムーブを変更できないのはきついね。自分以外がダウン取られて誰か吊られているのに救助行かずにずっと解読回しているとかさ。
野良が下手なら自分がフォローしろとは言われるけど、自分がどうしようも出来ない時にトロールされるとなぁorz。動いて欲しい時に動かない、解読して欲しい時に解読しない、救助いかないでって止めている時に無断で救助行かれて狩られてくる、初手粘着行かれてDD取られて残り5個…とかさ。
結局それでトリプルダウン取られて残りの患者の方が救助に向かうも一等5割超え救助で殴られのカウボもその一等に救助されて追われてダウン取られて飛んでだったからね。で、一等と患者が回復しているって盤面だったからあえてタゲ取りで解読回して上げてハンター来させて隠密して一等の回復終わらせたもんね。でもその後の一等もチェイスがラス1解読上がり切る前に恐怖でダウン取られて飛んで2通って感じだったわ。
なんか冒険家の試合で2試合負けてどっちも演繹サバ1位取ったのなんでだろうなって思ったら自分だけ脱出しているからだわ。脱出で1200pつくから。カウボが危機一髪中に殴られたのに救助狩られて吊られた一等の救助行かずに解読回そうとしていて←こっちが手を貸しての連呼していてハンターに追われているチャットでやっと救助行こうとしたけど椅子目の前で倒れた試合もあれ救助出来ていれば3通はいけたんじゃないかなーとか思ったり。
開門ゴリ押して1人持っていかれる試合2試合…。ゲート開門しきっても2秒は出られんのにね。
今日の昼ランはダメだ、野良が終わってる。
あのさぁ、救助してもらって危機一髪ついて殴られたんだったらそのまま救助狩られて吊られたサバの救助行ってくれよ。どうせダウン取られるんだからさぁ。
椅子耐久よりも大事なことあるよなぁ。3通盤面で寸止めの留守番役が負傷していてすぐ救助すぐ通電してもらわないと守り行かれて厄介なことになるって時ね。
空軍も銃相撃ちしとるし患者は鉤爪潰されとるしorz。
右下冒険家で3通して通電後のラスチェ持たせたのに瞬間で飛ばれて2人持っていかれた…orz。
グリ3にもなってジョゼフに奇襲食らって解読恐怖とか「心理学者」で一番やっちゃいかんことよなぁorz。ましてや先に写真撮られてジョゼフって分かってるんだからなぁ! 正面の傭兵殴られて院内出窓回していたらそりゃ来るよなぁ!
結局原神もダフネもデイリーあるし、イベントには期間があって原神は毎日やる系のイベでダフネも累計で大量の敵を倒すイベを期間内にやらないと報酬もらえないからそれに加えて第五もやるとなったら相当ハードなんよね。って書いている間に第五のランクマのお時間です…。
また原神の螺旋行く暇ない…ダフネやる時間ない…。
それにしてもタゲ変したならタゲ変したって言わんかい!
梟つけるのそこじゃないーって思いながら、結局ラスチェの時に一方的につけてはくれたからハンターに当たり屋行ったよね←w。ロング入る時に欲しかったよね…。
粘着キャラを練習してもオフェンスとか探鉱者とかは地雷になる気しかせんのよ。自分が使うと。うまくなる気配がまるで見えない。空軍の銃はだいたい当てられるけど、あんまり粘着に使うの好きじゃない…冒険家ずっと使っていて基本的に解読が正義っていうのが分かっているからね。ランクマだと上振れよりも下振れを防いだ方が安定しやすいってこともあるけどね。もっとも自分が空軍を出す場合ってボンボンとかフルゴみたいなハンター読みの時だけどね。
自分がランクマ回していて、シーズンの野良が微妙な時に粘着キャラがいる試合より粘着キャラがいない試合の方が通電率高い気がするのは気のせい? ちなみに今のシーズンの野良はまあましな部類。探鉱者はファーチェで追われて即〇する、曲芸師でさえ即〇する、微妙いオフェンスや野人は解読せずにガン粘着してDD。だからぶっちゃけあまり環境キャラだから強いなーっていうのを感じないんよね。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード