FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • 2019.11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
隠密が見つかったでもなく、お宝判断も悪いとは思えないけど分けも取れんorz。悪夢きて通電後やられたのと、隠者で「囚人」の方ファーチェでチェイスが初手3個上がらずダウンして一等航海士の方が9割救助して一等航海士の方が回復終わる前にハンターが来てしまって一等航海士の方がチェイス持たずって感じ。
…なんで手が空いている2人がどっちも引き継ぎ分かってなくて残り1盤面で両方ど新規回しているのorz。しかも1人はそこ巻き込んだだろーに。。。。。
即られて止めた救助に野良が勝手に行って狩られて、しかもそれが4割狙いだった場合、最初に吊られた方救助行かんといけなくなるんよなぁ…。捨てたくても。
呪術師以外の粘着キャラ使えんし、呪術師も女王はともかく蝋人形にはなんも出来んからなぁ…。長押しして操作するとかそういう系はヘマるからなぁ…。曲芸師も個人的な窓越えの精度があまりよろしくないし←。患者も墜落するし←。
あと前も書いたけど、野良がチェイス人格の曲芸使って初手30秒未満チェイス4人にされたんだけど、そんな人たちはどう言い訳すれば良いんでしょうね? てかぶっちゃけ野良の方がランクマでチェイス取った試合10試合に9試合ぐらいは即られてるわ。200%とか1個上がってのダウンだったらまだ分け筋あるけど、100族が即解読始めて解読5割以下でダウンされる試合が多いこと多いこと…。
右下のマジおじでも「心理学者」でも、なんなら冒険家でも隠密もしくは隠密+チェイスで初手3個分以上稼いだことありますけど、環境キャラの傭兵で3個分出来たことがほぼない(汗)。救助がどヘタクソ(椅子前駆け引きが下手&手が離せない)なのと、通電ヘマるのと、通電後の立ち回りが下手なのと、傭兵チェイスが下手すぎるというのは自覚してる←。あと粘るチェイスも苦手やね。あと2割で通電みたいなターンで持ちこたえられん。
久々の医師4パ楽しかった←。ファーチェの方が地下吊られで誰も危機一髪積んでいなくて←、沼って2通して1逃げでしたが(汗)。生き残っていた相方がお上手でした。
第五人格のMVP回数が少ないとかと他の方がさらされていたけど、ランクマでは2回救助とか結構しているのにMVPなかなかとれんのよなorz。救助もするしファーチェ取ったらめちゃくちゃなど即〇あまりせんのにね。あんまり解読だけしている試合ないわりになぁ…。
…某動画を拝見していて思った…「ピックすべきは占い師か傭兵か」って話で…。そもっそも占い師と傭兵がどっちもピックし得るのはハンターサベタイ以下でサバイバー1BANで祭司BANとか、2BANだとまず両方ピック権があるって方が少ないんよな、って話。まースポ選ジョゼとか言われたら正直どーでも良いけどね。根本的にチェイスもなければ救助も傭兵も言うほどジョゼ救助強くないし←、そもそも傭兵先潰しばっかりされるからね。
他の冒険家の方の達人観戦しておりますが…まさかの棺桶隠密wwwww。しかもバレてない。
「悪夢」は右下+上の破壊欲3で今は移形実験中だけど鬼没→瞬間移動みたいな感じですかね。閉鎖使っても窓越えめんどくて腐る←。カラスと移形で鬼の機動力みたいな感じにはしたいけど、まあそれだとチェイスが終わらん原因になるのかね←w。
まだハンター蜘蛛ランでランスポで索敵下手だしチェイスいつまでも終わらんし、キャンプも下手だし←、解読守りに行ったら吊り替えてる間に別で通電されるしでまーひどいのよ←。あからさまな初心者狩りサブアカはまあしゃーないにしても、チェイスが終わらんからトンネルしきらんのよ、通電されるから。
ハンターが超油断していて椅子から離れた時に無傷4割とそれでも頑として9割救助とどっちが良いんでしょうな。比較的早いダウンで特質吐いていない時って。
某メン限のつべの過去配信拝見していたのですけど、わたしが第五始めたての頃の話思い出しましたなぁ…。マップ把握出来たから言えるけど、当時マップろくに分からなくて、月の河公園の1階建てテントの中で延々とゲート探していたなぁ←w。あんな所にゲートないねん!w 昔は月の河公園の始発と終点の区別もつかなかったし、レオの思い出のマップ覚えるのに相当時間かかりました(汗)。今でもランスポとかで壁ポジ内で最初にぐるーっと回っていると「ここどこ?」ってなることがいろんなマップである←。で少し移動して「あーここか」って感じ。
それにしてもさきほどの試合の野良様めっちゃお上手でしたな。全員野良なのに連携がすごかった。こちらはひたすら解読しているだけでした←。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード