FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

こっち地下あるよって2回告げたのにしかもそば回しているのになんで危機一髪中に離れないんだろうね。
救助後粘れば4通行けたのになんで地下でもないのに救助来るなとか言ったんだろーなー? ちなハンターグレちゃん。
技師はなぁ…1周回ってそこそこかなぁぐらいのバランスかね。本当に昔みたいな解読も開門や回復などもガンガン出来るってわけじゃないけど、いたらいたでプレイヤーが下手じゃなければ分けは取りやすいかなぁという感じはある。ただやっぱり絶望的にきついハンターがいろいろあるのが辛いっちゃ辛い。
教授は女王の鏡の攻撃を鱗で防げんからなぁ。
10連続地下吊られとかそりゃ利敵レベルだろorz。
そもそもアマだと顔出しNGの方もいらっしゃるしなぁ。顔出し嫌でプロにならないって方いらっしゃったからね。
指名手配ペルちゃん相手に右下冒険家でダウンまで79秒チェイスしたぁ。
しかもオフェンスでバーメのお酒2本飲んでいるから解読めっちゃ遅い(65%)んよなぁorz。
気象学者ねぇ…自分のランク帯じゃ役に立っている野良見たことないんだけど…。まずファーチェは即られる。風はまず外す。ひどいとアンの麻痺エリアに入れちゃって味方麻痺させちゃう。雨で回復しきれたためしがない。まあ何をいつ使うかの判断が難しいっていうのは想像できるけどね。いろいろ出来るキャラスペックだけど回数少ないから器用貧乏になりがちではあるね。
食べ物店で言えばファミレスみたいに万人受けして安定して稼ぐか、上生菓子屋みたいに万人受けはしないけど必要な人にはそれ以外はダメみたいな方向でニッチ受けするかって話かね。たとえば冒険家のムーブを参考にしようとしたら本当にいろんなところを掘らなきゃ出て来んもん。お宝掘りと使用のムーブとか冒険家100人いたら100人違うレベルでバラバラ。
「追われないキャラがチェイス練習したい時にランクマでやるのは非効率。解読ばかりするはめになるからチェイスにならん」…あーなるほど…。
あの某「会社」の配信者が初期の方のキャラ使えないようにしろとかいう動画出していたけど、それだと傭兵も使えなくなるかもしれんねとは思うけどね。冒険家使えなくなったら? そんなんランクマ行く理由なくなるね。同じような理由で行くサバイバー減るだろうからランクマ過疎るだろうね。ハンター→サバイバーは使うキャラが丸見えだからサバイバー→ハンターの認知上位キャラが見えるとかで絞れるようになったら良いのかもしれんけど。
かつてのイタカもオペラもプロサバイバーがやられまくって弱体化入ったからね。オペラとかあのZETAでさえ隠密戦術とるレベルでチェイス無理ってなっていたからね…。当事者は大変でしょうけど、運営に実態を知ってもらうっていうのは大事かと。強くない新キャラとかリアルマネー出してまで買わんだろうから強いスペックで導入するのは分かるけどね。ただプロハンターに使わせた時に蹂躙レベルになるっていうのを知ってもらえればと。
今のCoAに出場されている方々って大会仕様のカスタム練習って出来ているのでしょうかね。大会サーバーの羊とかフラバルーは今より強いし。Akaさんレベルの羊相手に練習するRCサバイバーズも大変そーだ。あのアマ戦隊相手の湖景村での羊の試合見たら分かるでしょ。ありゃサバイバー何もできんわ。1回書いたけど、「このままフラバルーと羊弱体化しないならプロサバイバーがボコボコにやられて欲しい、プロで何も出来なかったらアマなんて推して知るべしだから運営も考え直すでしょ」っていう主旨の話ね。
弓使いも予想通り移動速度早いハンターのファーチェがきつそう。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード