FC2ミニブログPIYO

  • 2020.3
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
羊を実装して調香師とかを強く使わせたいとか思っても、羊「だけ」来るならまだしも、ボンボンとかも来るからね。それじゃハンターピック最初にやらせてサバイバーに何来るか見せろよとか言ったら白黒さんとかジョゼフ使いが〇ぬだろうけどね。せめて勇士未満の4人全員野良だったらそのくらいハンデあっても良いくらい。それでも負ける可能性あるだろうけどね。
.5ダメージが弱いかと言われたらそうでもないのはジョゼフとか蜘蛛とかで分かるでしょうに。てか昨日あたりも書いたけど、ランクマでキャラピックする上でハンターがBANしていないキャラならなんでも来る可能性があるのに、ハンター1BANしか出来ない環境で距離チェもグルチェも対応できるサバイバーって少ないんよ。ハンターがBANが入りにくくタイプが違う2キャラ用意すれば済むって話になっちゃう。移形実装されたからなおさら対応しにくい。
今シーズン初グリの試合は傭兵でまあ良い仕事して3回救助してチェイスもしてで堅実に盤面作って残り4個で1人飛びから分け取れた。
また「レディ・蚊ウロ」来たよorz。
なんて言うのか、初心者がどういう方向で行くのか分からんうち…たとえば3段ぐらいの方が始めるには良いけど、モス上位とかになってもうチェイスキャラの持ちキャラある程度持っているならそれほど宗旨替えしてまで曲芸やりはじめる必要ない気はする。理由はすでに書いた通り、「曲芸に限らずチェイスキャラの供給が過剰だから」。チェイス取らないと野良じゃ勝てないとかっていうならプロ並みに素チェイス練習して「囚人」でキャリーした方がほぼ確実にチェイス取れるし←、編成が弱い時に補充するのはたいてい救助キャラになるからね。
やっぱり「アイテム持つとアイテムに気が行ってしまって素チェイス部分がめちゃくちゃになる」っていう同士はいらっしゃいますね。あと…チェイスキャラは供給が過剰だから救助キャラと粘着キャラ出来た方がニーズはある気はする。曲芸師はほっといてもやり手いるけど、モスグリあたりは救助キャラのやり手が本当におらん。
なんでユニ1とグリ4が当たっとるんorz。
玉の切り替えがあるからマジおじより余裕がないんよね。アイテムどう使おうで頭がいっぱいになって素チェイスに集中出来ない。
曲芸師を試しにマルチで使ってみたけど、ファーチェにはならんし、2人目チェイスともなると玉の管理が分からなくなるねorz。一応救助ついでに玉を置いてみたりはしたけど踏んだかどうかが微妙。表示されている玉が0だけど白玉2たまっていたから「使えばよかったー」ってなったりorz。ただあと練習していない罪の森だったからあの北東のターザンポジの柵が乗り越えられるかどうかが分からんかった。
やっぱり違和感を感じるって大事やね。他の3人回しているから何かと思ってふと左上みたら魔女の主体マークが…ジェッコにそっこー乗って「先に行くよ」って言ったけどその後タゲ変された曲芸師の方がまあ初心者のように奇襲解読恐怖食らっていたわなorz。
※傭兵だったし追いきられはしなかった
…技師の解読やけに遅いなぁって思っていたら本体バチバチの方で待っててロボ派遣して回していたわorz。バチバチの方にロボ置けばよかったのにorz。
小説家さぁ…解読して? そして回復粘着はトンネル対象にして救助したこっち回復しないで?w
↓ってな感じの曲芸師しか自分と当たらんのよな10人中9人。
2回救助挟んで43秒チェイスの曲芸師@グリ5。。。。。ファーチェなんて会敵とほぼ同時に恐怖じゃないのに秒〇されとったわ。
1BANしか出来ないのにサバイバーが距離チェしなければいけないハンターとグルチェしなければいけないハンターを1キャラで両方見ろって言われても限度があるんよ。だってハンタープレイヤーは両方対応できるように2キャラ用意すれば良い話になっちゃうからね。羊とボンボンとか、羊とアンか蝋人形とか持っていればチェイスに対しては対応できちゃうからね。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード