FC2ミニブログPIYO

今日起きたら11時!?
嘘!? 寝過ごした~波瀾万丈見損ねた(凹)。 あ゛~~。
※普段は8~9時に起きる人。
LIVE STAND'08のチケット先行販売やっているみたいだけど…売れてるの?
特典も欲しいとは思えないものだし。
出演者が3日間全員出るというのなら話は分かるが、誰がいつ出るのか分からない
状態では…ましてや指定席などもない状態では…買うメリットがない。
そもそも、1日8000円という値段では、そんな効率の悪い投資は出来ない。

全く関係ない話だが、神経を抜いた歯が痛くて歯医者行ってきた。
「痛くなるのは仕方ないから様子見」だと…。
PIYOとブログに顔写真? なるものを入れてみた。
フェルメールの“真珠の耳飾りの少女”のデフォルメ。わたしが自分に似ていると思う
絵(原画が)です。
…一太郎11の部品を分解・再合成しまくって作りました。顔の輪郭&首と、一部の
色つけはフォトショップですけどね。
どんな部品から作ったのか分かったらほめてやる(笑)。
 あと、このブログにタイトルつけました。“stranger”:変わり者・よそ者(旅人)の意。
唐突に、クレジットカードの引き落としのことを思い出した!
やべやべ、給料日がない&国民年金免除となると銀行口座のこと
忘れる…。落とすお金以外は手元にあるので。
サイト行って金額確認。…え、70000円!?
PHSのお金のことしか頭になかった…ちょっと動揺しつつ通帳を確認。
あー良かった、ちゃんと予算は入れてある…びっくりした。
雪です@神奈川県北部。

そりゃ、北海道・東北を旅行してきたから、この冬初めて雪を見たと言うわけでは
ないのですが…。
雪の塊が結構大きいので、これ、積もるかもなぁ…。
北国と違ってタイヤははきかえないので、凍結が即困る。

東北、と言えば、向こうの方では冬休み終わったばかりなのね…。
こちらは小学生は7日ぐらいから、大人は早い所では4日から始まっているので。
※こちらのスーパーは元日も営業しています。
おなかが空いたので、デニーズにあった、“海老とアボカドのグラタン仕立て”の
海老抜きのようなものを作ってみた。

まあまあそれっぽいものが出来た。
あれ、相当塩・コショウ効かせてもそんなに塩の味にならんのな。
漬け物? という勢いで掛けてみたのだが。
あと、塩をかけすぎると、逆に水っぽくなる。
実際にはにんにくとオリーブオイルが入っていると思うのだが、今日は塩・コショウを
振ってチーズのせてトースターで焼いただけ。
サハラマラソンねぇ…ルール読んでみたけど、今までのマラソンとはかなり毛色が
違うから正直に言うと心配は心配。
…今年の3月に寛平さんがおそらくチームでサハラマラソンへ行くんだと。
寝袋・食料などは自分で背負って走り、大会本部以外の援助は一切禁止。持ち物を
なくせばペナルティだと。その持ち物も毎日チェックされるらしい。持ち物も完全に占有
らしいし。走る方は心配はしていませんけど、フォロー態勢が今までと違うというのが。
ココリコの遠藤さんと千秋さんが離婚したという話をちらっと聞いたので、調べてみた。

千秋さんのお父様って、日板の社長ーーーー!?
前の会社は旭系列から板を仕入れていましたけど、全く縁がなかったわけでもなく。
よ、世の中狭すぎる。
社会保険事務所に前の会社の給与明細を全部渡してきた(コピー)。
これで職権で立ち入りが出来るのだそうだ。

何の音沙汰もなかったのでどうしたのか、と聞いたら、ちゃんとこれまでに2回呼び出しを
かけていたとのこと。…退職した近辺にも呼び出していたらしい…。
どうりであんな糞な退職理由を書いてくると思った。
でももう立派な証拠を渡してきたので、そろそろ本格的に報復が始まるはず…。
これで支払いの件などでぐだぐだ言ったら労基署に動いてもらうように言うだけ…。
覚えてろ。
昨日の夜、寛平さんの世界一周のことについて占ってみたら…。
なんか関係者と喧嘩しているようなカードばっかり出ているのだが…。
どうした!?

あと疲れているみたいですから、体調管理きちんとして下さいね。風邪引きますよ。
12/20に“MS-IME2007の変換が遅い”と書いたが、昨日、それがバグのせいだというのが
分かった。
Microsoftのサイトで修正パッチ落としてきた。そしたら以前と同じレベルぐらいの速さに
なっていた。そのパッチもサイズ大きいんですけどね。
変換が遅いことで困っている人は、パッチをインストールしてみて下さいね。
…わたしはそれでもAtok使っていますが(笑)。
社長に「残りの書類送ってくれ」と電話で言っておいた。
あ゛~~~~ストレスたまる~~~~!
「(給与明細)こっちにあるよ」じゃねーだろうが! なんで放置する!?
こっちはてめーの顔なんて見たくもねーんだよ! この卑怯者!
本当に言いたいこと堪えて、事務的にあくまで穏便に請求しておいた。
…いざという時に、不利な証言されないようにな。社長のリアルの方の首切りたくなる。
んで、皮肉なことに、ストレスでおなかが痛いこんな時に、七草だったりする…。
年末年始休みが明けたので、各役所に行っていろいろ手続きしてきた。
労基署に行って社長の所業を洗いざらいぶちまけてきた。
社会保険事務所にも行って前に手続きしたやつどうした、とも言ってきた。
…正月早々憂鬱だったけど、これで少しはすっきりした。
両方とも良い人でね、ちゃんと話聞いてくれたよ。
相談してみて、戦略を変えることにした。最初は社長と話して離職理由を変えてもらう
つもりでいたが、陳述書つけて黙ってハローワークに渡すことにした。
疲れることもうしたくないし。
ちくしょー。社長に謀られた!
こっちはちゃんと約束守ったのになんであんな糞な理由で送ってきやがる!

腹立つから、こっちもやること全部やってやる!
書類全部とっととよこしやがれ! 糞!

正月早々、気分が悪い。転職活動する気なくすぞ…。
仙台で朝食中。
つがる2号のドアが凍結して4分遅れ。
新幹線の改札フリーパス状態。
初日の出もはっきりとはみえなかったし。

今の所は仙台の空は大丈夫のようです。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード