FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

移形魔女って機動力鬼やぞ。。。。。移形1つで信者2体1ヶ所に送り出せるわそれでいて帰りにも別信者の使って戻せるし(汗)。
第五の某会社のマップ作製やってみた動画見て思ったのは、2連板とか面白いかもなぁって話な。どっちの板倒すのか読み合いするの面白そうかもって。
それにしてもポストマンの方がナイチェだったなぁ。アイヴィと分かった時点で通電まで追われないこととお宝は絶対温存して後撃ちは心がけましたが。
ちなみに昨日(12/31)夜ラン行きました。最後にお名前が数字だらけの3パがお上手すぎてアイヴィに3逃げ出来ました(ちなみに解読守りは自分がお宝で突破した)。キャリーありがとうございました。そのおかげで冒険家319位まで来ました。認知2968です。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。第五の今年の目標は冒険家Bバッヂ復帰と段位自己最高記録更新と冒険家専用勲章金バッヂ取ることです!
初手2個上がるだけチェイスしてトンネル切れて4通したのに通電後で分けにされるのかぁorz。
ぴずむsは何人兄姉なんだ…? なんかこれまたお2方とはタイプが違うっぽいキャラの方ですなぁ。お2方もそれぞれ違うタイプだけどさ。
さっきの試合…録画見たら救助の時に銃外した上にゲート開門中に無傷なのに石像4回食らってダウン取られていた空軍いたな…orz。なんとか分けは取ったけど。※ちなみにこっちが耳鳴りタゲ取ってキャンプから動かさないようにしていたからハンターは吊られていたサバイバー飛ぶまで動けんかった。
粘着キャラって粘着そのものも難易度ありますけど、粘着と解読(と一部のキャラは救助)とのバランスを考えるのが難しいと思いますね。順調な試合ほど余計なことをしない、っていうのは大事。ラス1の回り次第での4通か3通かの通電分岐点盤面は〇んでも頑張る。3通も厳しい時はトンネル切りを狙いたいけど無理しすぎて盤面壊さない、なのかね。
おそらくSランカーで競り合っている方々って圧倒的首位でもない限りはいやでも競争相手の名前が頭に入っているかと思うんですけど、つい近シーズンまで1位だった幸運児使いの方が某有名幸運児使いの方に抜かされてるからXを拝見したら「野良専幸運児すげー(意訳)」ってなってたようで。野良専で非環境で舞うのが難しいのは自分も実感しておりますからな。いうこときかない野良とか、粘着ばっかりしている野良とかいますからね。
グリねぇ…自分みたいに配信も見たい他ゲームもやりたい昼食作らなきゃでなかなかランクマがっつり回せなくて(とゆるーく回していての)シーズン終わりグリ常連と、総対戦数1万未満で上がってるグリとかが混在しているからねぇ。ほぼ唯一回している夜ランもモスのうちは他の方の配信終わってからもぐるから22時過ぎてのスタートで下手すると22時半回っていることあるからね。
てかあの〇〇一生って方ずっとあの方とマッチングしてね?
ピエロ視点あの呪術師の回復見つけられなかったのがターニングポイントだったかなぁ。
…あのさぁ、残り2個ならともかくまだ4でたぶん新規2よ?
次飛び「心理学者」が船の方に逃げているのはハンターに把握されているから船上回すとそこにいるのバレるんよなぁ←。4人生存している盤面だから次飛び1人なら次飛びは芋れなんよねぇ。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード