FC2ミニブログPIYO

【重要】お知らせ

平素よりFC2ミニブログPIYOをご利用いただき、ありがとうございます。


この度、「FC2ミニブログPIYO」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。

これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。


ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • 2022.5
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
わざと侵食度上げてから救助行く作戦か…。アイヴィは侵食度100になると引き寄せ起きるけど、先に引き寄せ狙ってハンター側に殴るか殴らないかの選択を迫るって感じかね。殴ったら硬直でそのまま救助すれば良いし、殴らないなら単純に椅子前の駆け引きになるって感じ。凄腕ハンターに効くかどうかは分からん。
隠者戦で追われている方に赤がついていて自分も赤がついていて自分が次殴られたら●ぬから寸止めあとミリぐらいの解読機に触って変えようとしたら、相手が殴られて通電して自分がダウンした。。。。。タイミング!
しまった、達人観戦しようとしたら間違えてマルチ入ったorz。
うーん、骨董商視点、自分はゲート開けるの遅いから冒険家側にゲート前待機して欲しかったんやろね。ただ冒険家視点はお宝で上げたいから骨董商にゲート前行って欲しかったって感じやね。
お、お、おう。。。。。某冒険家ランカーの方の見てはいけない救助狩りシーン見てしまった。。。。。いやそれは狩られるでしょうorz。空飛ぶ芸者に救助フェイント失敗して殴られて鬼没。。。。。
破輪のガチャンっていう音聴こえたらロッカー入っとき!w 車輪形態じゃロッカー開けられへんで。
呪術師の女王チェイスは女王本体と絶対距離取ったらあかんのよ。鏡に対してスタン入らないから。
ガラちゃんとかタコさんとかそういうオブジェクト妨害系ハンターにどれだけ自分の腕で銃が通るのかっていうのをやってみたいんですよ。もちろんハンターがこっちを視認しているって状況でね。ここでもしょっちゅう野良空軍にイラってしたって書いていますけど、そういう難易度が高い銃がどれだけ当たるのかを試してみたい。銃回避を試みるプレイヤー相手とかね。あと自分はめったに粘着しないけど、粘着の立ち回りも試してみたいですね。
解読・脱出の素養→完了、牽制の素養→残り5706秒。トレハン→残り127枚、ちび冒険家牽制→残り1792秒、ちび冒険家追撃終了→完了、って感じ。条件を満たしつつ分け以上取らないとカウントされないっていう制約あるからね。
自分が一番使い込んでいるキャラを「辛っ。。。。。」って思うほどやりこんだことある? 勝てなくてとか能力足りなくてって意味じゃなくて、今のわたしがそうだけど、来る日も来る日も他キャラやりたいなーって思っても勲章だの立ち回り研究だので冒険家やってる。ある意味仕事的。救助キャラの傭兵一等はこれまた義務。救助下手すぎて盤面崩すから救助の場数踏みたいと。最近は自分の空軍の銃の精度を知りたいのと曲芸師を遊び程度にやりたいっていうのはあるけど、冒険家の勲章欲しいからね。。。。。
>メイン冒険家っていったらマイナー使いがーって言われるんだろうな …探鉱者曲芸師の即りばっかり見せられているから環境とかマイナーとかそんなんは言うだけ不毛ってもん。だってそんなキャラらでもその野良のセカチェ伸びたのほぼ見たことない←。セカチェ伸びるとかそういう逆転があるなら説得力はあるけどそんなじゃ試合の結果としてはどっちも変わらん。ただ環境厨が邪魔してくるのとレディファの邪魔だけは許さん。
あの冒険家1位の方の魔女ムーブどうするのかなーって思っていたけど、達人観戦出てて観察していたら要するにスポ選詐欺するってことやね。ハンターセンサーが作動していない時点でとんでもない所に逃げて探させると。
さっきの試合録画で見たけど、たぶん野良視点、「冒険家が追われてて三枚板に入るから補助しよー」みたいな感じに見えたんかね。
めちゃくちゃな移動隠密していると野良視点追われているのかって思うのかね。もはやチェイスって距離走っていくし←。
行かなくて良い救助行かれてせっかく4通したのに分けにされる。。。。。瞬間吐きたてなんだからとっとと開いたゲートから出れば良いですやんorz。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード