FC2ミニブログPIYO

  • 2022.6
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
わたしの後任となりそうな女性が面接に来た。

なんというのか、生活に疲れました、って顔した、千鶴さんぐらいの歳の人。

仕事は並に出来そうな感じでしたが、なんか打たれ弱そう…。

弊社で何が必要か、って、我慢強さだったりするんだよなぁ。
後任が辞意を表明したらしい…。
社長は快諾したらしい。

責任感のない人はいてもマイナスにしかならないと言ったらしい…。
面接終了。
ありゃ落ちたな。
集団面接の同席者との勝負、
分が悪すぎる。
質問が2問だけ、業界に興味を持ったきっかけと、会社を選ぶ基準。
資格勉強中だとか。
自分の答えがガキじみて聞こえるよ…。

はぁ、こんなわたしをとってくれるまともな所があるんだろうか。

次行こ、次。
今、「笑われ者、バンザイ!」と言う小説を書いています。
悩み多きOLとお笑い芸人との奇妙で心温まる同居生活物語です。
自分で書いていても楽しいですよ。
男女ひとつ屋根の下、恋愛感情なしで良い仲間としてそれぞれの人生一生懸命生きています、という内容です。
完成次第、楽天のブログに載せて行く予定です。
お楽しみに。
面接行った所から連絡来ません。
書類も3連続落ち。
8日に人材紹介会社のエージェントに会うので、その様子見。
向こうから会ってくれって言って来たので、何か当てがあるのだと思うが。
おはようございます。
今わたしは久里浜港にいます。
落とし物をしたせいで、乗るはずだったフェリーに乗りそびれ、45分ほど足止め中…。
向こうに着いてからの接続も不明。
困惑中。
寛平さん、頑張っとるなぁー。
それに引き替えうちの生徒は…。

泣いてもわめいてもXデーまで
1ヶ月弱。
わたしが3ヶ月がかりで覚えたことを覚えてもらわなきゃいけないんだから、もっと身に染みてやってもらわないと困る。

「お前のためにやってやってんだぞ」という態度。
もういやだ。
親が新聞の折り込みチラシの求人広告に○をつけて行って見ろと言う。
…糞も味噌も一緒のばかり。

わたしはDTPが出来るわけではない。
時給が高いからと派遣の仕事に○をくれてあり。
だから、正社員だと言ってるだろーが。
額面20万行ってても、引かれまくられて手取りが15万ぐらいしかないってのに。
なんで辞めてまで今より時給の低いパートに行かなきゃならん!?
いま900円もらってるんだぞ、時給。
寒い…。
ここ数日で一気に冷え込んだ。
おまけに職場のエアコンは去年の冬以来壊れたまま放置中…。
手がかじかむ。
覚えの悪いあいつを教えるの疲れた。
てか、教わる立場だと言うのにため語ってどーよ。
こいつ放置してとっとと出たい。
面接終了。
お腹痛くなるわ、バスに乗り遅れるわ、駐車券なくしかけるわで最悪。
いつもの面接よりもあがらずにしゃべれたけど、なんだかなぁ…と言う印象。

推測するに、前任の人に逃げられた模様。
仕事だから募集するけど、俺個人としてはおすすめ出来ないよ、と言わんばかりに話す内容が否定的なことばかり。
ストレスたまる職場ですよ、
ルーティンワークばかりですよ、など。
男尊女卑の空気も感じたなぁ。 ま、良いや、決まってから考えるべ。
スパムコメントが…。

いやだから、社長令嬢だからって必ずしも金持ちじゃないから!
というよりわたしが本物の元社長令嬢だからそんなのおなか一杯。
…マジでわたしの父親、現役だった頃は社長だったの。
1週間ぐらい引き込もって良い?
もう誰とも会いたくない、しゃべりたくない、顔も見たくない。

自分のためだけに時間を使いたい。

疲れたよ。
昨日、正式応募していた会社から書類選考の結果が来た。
…通っちゃったよ(汗)。
次、面接だよ…大の苦手…親兄弟に模擬面接してもらってもものすごく緊張するのに…。
噛むわぐだぐだになるわで何度失敗したことか。
変な質問きませんように…! 緊張するとしゃべるだけで精一杯でしゃべった中身まで
考える余裕がない(泣)。みんなどーやったらあんなに落ち着いてとうとうとしゃべれるのか…。

親に東京の会社の書類選考が通ったことを話した。
「どうやって通うの?」「お前が通えるなら良いけど」…と。
某有名家電メーカー系列の営業事務の匿名トライアル応募をしておいた。
そしたら正式応募のオファーが来た! 入った後のことまで書かれている…!!
うわあああ…ま、舞い上がる気持ちを抑えて正式応募してみた。
書類選考で落ちるかもしれんしな、あああ焦らない、焦らない…。
入れたら給料は倍、しかし毎日5時起きの生活が…! 悩む。

竹山むべ

プロフィール画像を表示
チャレンジャーは旅人です。
出張版、チャレンジャーな人間の日記。
rss

最近書いたコメント

PIYOトモ一覧

現在PIYOトモはいません

ぴよぴよワード